えさきちTV配信中

梅雨明け後のカカリ釣りクロダイ攻略 高活性なエサ取り対策とは?
(画像=えさきちスタッフ・山辺貴章(提供:えさきち)、『TSURINEWS』より 引用)

初めましてえさきちスタッフの山辺です。カカリ釣り歴は意外と長く、早や20年を超えています。道具と格好は名人クラスです。釣果は……(笑) 。

これからも、お客様の立場になりよりいい生きエサや釣り道具の販売に努めていきたいと思っています。まだまだ1人前にはなりきれていませんが、先輩スタッフに揉まれながら精一杯頑張りますので宜しくお願いします。

イカダイズムHP、YouTubeチャンネル「えさきちTV」よりご視聴頂けます。引き続きチャンネル登録も宜しくお願い致します。

エサ市場えさきち

梅雨明け後のカカリ釣りクロダイ攻略 高活性なエサ取り対策とは?
(画像=三重県下に4店舗(提供:えさきち)、『TSURINEWS』より 引用)

エサ市場えさきちは、三重県南勢部に4店舗を構える24時間営業の大型釣具&エサ店です。

4店舗ともメイン釣り場の最寄りインターチェンジの近くで、すぐ隣にはコンビニもあり多くの釣り人の皆さんに重宝がられています。

エサ市場えさきち 鳥羽本館

▼店舗について
エサ市場えさきち 鳥羽本館

エサ市場えさきち 玉城館

▼店舗について
エサ市場えさきち 玉城館

エサ市場えさきち 大内山インター館

▼店舗について
エサ市場えさきち 大内山インター館

エサ市場えさきち 尾鷲南館

▼店舗について
エサ市場えさきち 尾鷲南館

<横江/TSURINEWS編集部>

提供元・TSURINEWS

【関連記事】
ゼロから始める「カヤックフィッシング」 マダイを釣るためのキホン5選
船長に聞く「沖釣り初心者の心得」:東京湾LTアジ 厳選船宿8選も紹介
大豆ではなく「魚で作った」味噌とは? 実は各地に存在する発酵魚介食材
干物にすると飛躍的に美味しくなる海釣りターゲット4選
釣り編集者が上天草へお試し移住 移住家族に聞く「リアルな本音」とは?