夫婦の休日の過ごし方は家庭によりそれぞれかと思いますが、休日くらいゆっくり休みたいですよね。
しかし、そんな休日にうっかり自己中な発言をしたことで妻の地雷を踏んでしまうことがあるようです。
今回は、妻が休日に夫に言われて「イラっ」としたエピソードをMONEY TIMES編集部が取材しました。
疲れていない訳がない!
子供がパパに遊ぼう!って言ったとき、「ママは疲れてないからあそんでもらいな」と返しているのを、朝ごはんの支度、片付け、洗濯物を干しているときに聞こえてきました。
優しい顔してとんでもないこと言いよるなとびっくりしました。
もちろん「疲れてないふりをするのが上手なのよ」と親レベルの格の違いをみせつけてやりましたが、イラっとしました。
(女性 40代)
1時間くらい見てよ!
私も平日は毎日ワンオペで娘の子育てしてるので、休日に1時間だけでも娘見ていて?と言ったところ「俺の貴重な休みなんだから休ませてくれお前は毎日休みでいいなぁ」と言われました。
平日の育児は常に1人で娘の機嫌に毎日合わせなければいけないので私もストレスになっていたので、少しくらい見てよ?と言ってもしらんぷりな夫にイラッとしました。
(女性 20代)
残飯だと!?
昼食を作ったとき、「お前が作るメシは残飯みたいだな」と言われてイラッとしました。その日のメニューは得意のチャーハンで、旦那とまだ結婚する前に作ったときは「世界一旨い」と言いながら食べていたものです。
結婚したら手のひらを返したように冷たくなり、この残飯発言をされてからは、しばらくの間は旦那に食事を作らないようにしました。
(女性 30代)
夫婦それぞれの都合やタイミングはあるかと思いますが、難しいものですね…
しかし、いつでも思いやりや感謝の気持ちは大事ですね。
文・MONEY TIMES編集部
【関連記事】
・日本の証券会社ランキングTOP10 時価総額、売上高、手数料、口座開設数第1位は?野村や大和など、SBIはじめネット証券各社で比較
・「マクドナルド」でポイントを4重取りする方法
・後悔必至...株価「爆上げ」銘柄3選コロナが追い風で15倍に...!?
・スーパーの「レジ待ち」で7割以上の人がイラッとすること
・6割以上の人が共感… 満員電車でイラッとしていること
・「授業参観」での衝撃エピソード5選!4割以上の人が共感...