目次
設営が簡単なソロ用タープ3選
おしゃれで優雅なソロ用タープ3選

設営が簡単なソロ用タープ3選

①スノーピークタープ /R ライトタープ “ペンタ” シールド STP-381

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

ポール1本から簡単設営ができ、本体が790gと軽量で持ち運びが楽なソロキャンパーに人気の変形ペンタタープです。遮光性・防水性・撥水性などのバランスが取れていて季節を問わず、デイキャンプ でも気軽に利用できます。機能は信頼性が高いスノーピークの製品なので安心です。

スノーピークタープ /R ライトタープ “ペンタ” シールド

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ400×320×150cm重量790g(本体のみ)
材質本体/75Dポリエステルタフタ、遮光ピグメントPUコーティング耐水圧1800mm
付属品自在付ロープ(3m×1、1m×2)、ぺグケース、収納ケース、ジュラピンペグ(17.5cm×6)、パドルフッキングカバー

②DD Hammocks DD タープ 3×3

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

3m×3m正方形状の1枚の布からできているので、ポールの位置や本数、ループの使い方次第で変幻自在のアレンジができるタープです。重量も790gと軽量なので、設営も簡単で初心者や女子ソロキャンプに最適なタープです。

しかも耐水圧3000mmの防水コーティングが施されていて耐久性にも優れているので安心して使用できます。またカラーが5色あるのも魅力です。

DD Hammocks DD タープ 3×3

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ3m×3m重量790g
材質ポリエステル耐水圧3000mm
付属品ガイドライン×4 、ペグ×4

③テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC “焚き火”version

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

設営時の格好がまさにムササビ!デザイン性がおじゃれで人気のソロキャンプ用タープです。コットン混紡で耐久性に優れタープ内での焚き火は不可ですが、火の粉からタープの穴あきを防ぐ機能があるのでタープのそばで焚き火が可能です。サイズもほどほどで重量も2kg未満なので設営がしやすく、ソロキャンパーにぴったりのタープと言えます。

テンマクデザイン ムササビウイング13ft.TC

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ390×380/240(幅)cm重量本体/1,900g、総重量/2,150g
材質コットン混紡生地(TC) 撥水加工済み(ポリエステル65%コットン35%)耐水圧
付属品本体のみ/ポール、ペグは別売り

おしゃれで優雅なソロ用タープ3選

①コールマン(Coleman) タープ XPヘキサタープ MDX

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

アレンジバリエーションが豊富で簡単に広いリビング空間が作れるヘキサタープです。また高さもサイドポールの足を広げるだけで調節でき、必要なポールやペグ、ロープ、ハンマーなどが標準装備されているので、初心者の方があれこれ買い揃える手間が省けるのでおすすめします。ただし重量があるのでオートキャンプ向きと言えます。

コールマン タープ XPヘキサタープ MDX

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ約460×435×230(h)cm重量約7.6kg
材質タープ/75Dポリエステルタフタ(UVPRO PU防水、シームシール)、ポール/スチール耐水圧約1500mm
付属品サイドポール×2、ペグ、ロープ、ハンマー、キャリーバック

②DOD(ディーオーディー) いつかのタープ

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

ファミリーキャンプ並みの十分な広さの空間が作れ、使い勝手が非常によく初めての方でも扱いやすいタープです。付属の延長ベルトを使用すればテントに近づけてタープを設営することが可能です。

また設営に必要なペグやロープ、ポールがセットになっているので便利です。タープ内にベルトを通しランタンを吊るせば夜キャンプの雰囲気が盛り上がること間違いありません。

DOD(ディーオーディー) いつかのタープ

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ(約)W420×D410cm×H230cm重量約5.4kg(付属品含む)
材質生地:150Dポリエステル(PUコーティング) ポール:スチール耐水圧2000mm
付属品ペグ×8、ロープ×8(黒自在×4、シルバー自在×4)、ポール×2、延長ベルト、キャリーバッグ

③BUNDOK(バンドック) ミニ ヘキサゴン タープ UV BDK-25

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=出典:amazon.co.jp、『暮らし〜の』より引用)

おしゃれなデザインで、ソロキャンプにはもったいないくらい優雅でゆったりしたリビング空間を演出するタープです。ハトメの作りも頑丈で縫製もしっかりしているので多少の雨風は心配ありません。ただサイズが大きいのでソロでの設営は多少苦労するかもしれません。本体重量が約2.2kmと軽量なので助かります。

BUNDOK ミニ ヘキサゴン タープ UV BDK-25

【2022最新】ソロキャンプ向けタープおすすめ8選。選び方や設営のコツも!
(画像=『暮らし〜の』より引用)
サイズ420×320cm、ポール長さ200cm重量約2.2kg
材質ポリエステル/ポール:スチール耐水圧1000mm
付属品ペグx8本、ロープx8、ハンマーx1、収納ケースx1