目次
人気観光地の京都
1.化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)

人気観光地の京都

かつては首都でもあり、数多くの歴史的建造物とご当地グルメで観光地として人気の京都。国内はもちろん国外からもたくさんの観光客が訪れており、日本の伝統を感じられる美しい街です。

しかし、京都観光のガイドブックに載っている有名な場所ではなく、知る人ぞ知る観光スポットを開拓したいと思う人も多いのではないでしょうか。

今回は、今回は、田舎旅を提案するcazualが運営のInstagramアカウント「都市脱出計画」より、京都の穴場の寺社仏閣をピックアップしてみました。

1.化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)

知ってたら京都通!穴場の寺社仏閣6選|いつもと違う京のまちを旅しよう
(画像=『cazual』より引用)

約8000を超える石仏や石塔が訪れた人を圧倒する「化野念仏寺」(あだしのねんぶつじ)。

町屋が並ぶ風情ある町並みは、嵐山エリアでも人気の観光地です。

見どころは「西院の河原」で、明治中期に人々の協力によって集められ、極楽浄土で阿弥陀仏の説法を聴く人々になぞらえ配列安祀してあります。

知ってたら京都通!穴場の寺社仏閣6選|いつもと違う京のまちを旅しよう
(画像=『cazual』より引用)

化野念仏寺の本堂すぐ隣にある竹林も見どころの1つ。穴場スポットとなっており、ゆっくり散歩をするのがおすすめです。

「化野念仏寺」のあるエリアは、渡月橋などの主要場所から少し離れたところに位置しています。

最寄駅の嵐山駅からは、トロッコ列車が運行しており、景色が美しい場所では速度を落として走ってくれるので、列車に乗った人だけが見られる渓谷美を楽しめます。

■住所
京都府京都市右京区嵯峨鳥居本化野町17番地
■アクセス
JR山陰本線「トロッコ嵐山駅」から車で7分