いまの学生たちは、どのような企業に入社したいのだろうか。例えば「就職人気企業ランキング」は、どの企業が優秀な学生を確保しやすいかなどを測るバロメーターの一つとなる。なぜなら数多くの応募者の中から採用する人を厳選できるからだ。本記事では、気になる2023年卒のランキングを紹介する。

「文系学生」の就職人気企業ランキング

就職人気ランキングは、さまざまな企業が集計・発表している。ここでは、その中でも40年以上にわたって調査を続けているマイナビ(2016年度から日本経済新聞と共同実施)のデータを紹介していく。「2023年卒版就職企業人気ランキング」では、2023年卒予定の学生を対象に調査を行っている。まずは「文系学生」の就職人気企業ランキングを紹介しよう。

<「文系学生」の就職人気企業ランキング>
順位 企業名
1位 東京海上日動火災保険
2位 ソニーグループ
3位 ニトリ
4位 日本生命保険
5位 伊藤忠商事
6位 ソニーミュージックグループ
7位 講談社
8位 損害保険ジャパン
9位 バンダイ
10位 味の素
11位 トヨタ自動車
12位 Plan・DO・See
13位 ファーストリテイリング
14位 バンダイナムコエンターテインメント
15位 ポニーキャニオン
16位 Sky
17位 住友生命保険
18位 第一生命保険
19位 JTBグループ
20位 サントリーグループ
21位 三菱UFJ銀行
22位 オリエンタルランド
23位 凸版印刷
24位 東日本旅客鉄道
25位 ミリアルリゾートホテルズ
26位 イオングループ
27位 集英社
28位 コナミグループ
29位 大日本印刷(DNP)
30位 アイリスオーヤマ

2年連続の1位は「東京海上日動火災保険」

1位は、前回調査から引き続き「東京海上日動火災保険」だった。2位の「ソニーグループ」は前回の19位から大きく順位を上げた。ソニーグループは、電気自動車(EV)事業の参入を発表するなど話題のニュースが多いことも学生からの人気を高めている要因かもしれない。

12位の「Plan・DO・See」はどんな会社?

上位20社のほとんどの社名が広く知られた有名企業だが12位の「Plan・DO・See」は、どのような企業かご存じだろうか。Plan・DO・Seeは、レストランやホテルを運営しており2019年版の「働きがいのある会社ランキング」でも1位を獲得した話題の企業だ。ちなみにPlan・DO・Seeに関しては、任天堂の旧本社ビルを改装したホテルの運営企業であることでも2022年に入り注目を浴びた。

「理系学生」の就職人気企業ランキング

続いて理系学生の就職人気企業ランキングだ。トップ20は、以下の通りとなっている。

<「理系学生」の就職人気企業ランキング>
順位 企業名
1位 ソニーグループ
2位 味の素
3位 富士通
4位 NTTデータ
5位 トヨタ自動車
6位 サントリーグループ
7位 Sky
8位 三菱重工業
9位 カゴメ
10位 キヤノン
11位 明治グループ
12位 森永乳業
13位 大成建設
14位 ニトリ
15位 パナソニック
16位 日立製作所
16位 東日本旅客鉄道
18位 資生堂
19位 アサヒ飲料
20位 日本調剤
21位 日清食品
21位 ロッテ
23位 清水建設
23位 東海旅客鉄道
25位 旭化成
25位 バンダイ
27位 任天堂
28位 富士フイルム
29位 大林組
29位 三菱電機

ソニーグループが1位、味の素と順位が入れ替わり

ソニーグループは「前回調査」で2位だったが今回調査では1位となる。逆に「味の素」は、前回調査の1位から2位に落ちた。前述の通りソニーグループは、文系学生の就職企業人気ランキングで大きく順位を上げている。2023年卒の学生を対象とした今回のランキングでは、MVP的な存在といえそうだ。

年々順位が上がっている「Sky」に注目

トップ10に名前を連ねている企業の中にほかの9社よりも明らかに知名度が低めの「Sky」という企業がランクインしている。Skyは、一言でいえばシステム開発企業で名刺管理サービス「SKYPCE」などを展開している企業だ。離職率が低く元社員による口コミ評価では全企業中上位1%に含まれる(社員口コミサイト「openwork」より)など評判がいい。

ちなみに前々回調査では15位、前回調査では12位、そして今回調査では7位と年々順位が上がっている。

来年のランキングはどのような結果に!?

就職企業人気ランキングは学生にとってだけではなく企業の人事担当者にとっても注目の情報だ。人気が大きく下がったりライバル企業に順位で追い抜かれたりした場合は、何らかの取り組みが必要になってくるだろう。はたして来年のランキングは、どのような結果になるだろうか。

文・岡本一道(政治経済系ジャーナリスト)
国内・海外の有名メディアでのジャーナリスト経験を経て、現在は国内外の政治・経済・社会などさまざまなジャンルで多数の解説記事やコラムを執筆。金融専門メディアへの寄稿やニュースメディアのコンサルティングも手掛ける。

【関連記事】
サラリーマンができる9つの節税対策 医療費控除、住宅ローン控除、扶養控除……
退職金の相場は?会社員は平均いくらもらえるのか
>後悔必至...株価「爆上げ」銘柄3選コロナが追い風で15倍に...!?
【初心者向け】ネット証券おすすめランキング|手数料やツールを徹底比較
>1万円以下で買える!米国株(アメリカ株)おすすめの高配当利回りランキングTOP10!