目次
ワンルームマンション投資の失敗を少しでも回避する方法
・新築ワンルームマンションを選ばない
・設備が充実しているか
・都心部の物件を中心に探す
東京のワンルームマンションに投資するメリット
・日本の人口の10分の1強が東京に集まる
ワンルームマンション投資の失敗を少しでも回避する方法
新築ワンルームマンションを選ばない
新築マンションは新築したときが価格のピークであることが多く、数年経てば下落していく傾向にあります。
対して、築浅の中古ワンルームマンションは新築当初の7割程度の価格で購入することができる傾向にあります。さらに築15年を超えれば価格の下落も5割から7割程度と落ち着く傾向で、一般的には安定の域に入ります。
新築に飛びつくよりも、中古物件を品定めして購入するほうが投資の効率も良く(費用対効果が高く)、また売却時にも値崩れが起きにくいという点は見逃せません。
新築のワンルームマンションと中古のワンルームマンションの家賃を比較すると、物件価格の下落率(上記で述べた7割程度)に比べて家賃の下落率は中古になってもそこまで大きくない傾向にあります。
設備が充実しているか
設備が充実しているかどうかも重要なポイントです。それでは実際に、どのような設備に需要があるのでしょうか?
たとえば、エントランスのオートロックは当然として、時代のトレンドを反映したフリーWi-Fi、衣装持ちの女性から人気のウォークインクローゼットなどが挙げられます。24時間使えるゴミ捨て場や警備保障会社の契約など、部屋だけでなくマンション全体の設備も重要なようです。
利便性・快適性・安全性の総合力を備えた物件を選ぶことが、空室リスクを抑え、入居者を増やすことにつながります。
都心部の物件を中心に探す
ワンルームマンション投資は、東京都心部で探しましょう。理由としては、東京の都心部では人口が減らないと予測されている、大学が多いため学生が多い、少子高齢化と未婚化が進んでいることなどで一人暮らしの需要が高まっている、といった点が挙げられます。
東京のワンルームマンションに投資するメリット
ワンルームマンションのメリットの中でも、特に東京のワンルームマンションに投資するメリットをみてみます。
東京のワンルームマンションには他の都市に比べて、入居率が高いというメリットがあります。それはなぜなのか詳しくみていきましょう。
日本の人口の10分の1強が東京に集まる
日本の人口は約1億2,000万人です(2020年7月時点)。東京都の人口は増え続け、2020年5月には1,400万人を超え、23区の人口は約970万人となっています。
このように東京には、日本の人口の約10分の1が集まっていて、人口はまだまだ増えます。そのためワンルームマンションをはじめとする物件の入居も需要も高いままキープされるといわれています。
なぜ東京の人口が増えているのでしょう。
東京には大学が密集している
近年の傾向として、首都圏に点在していた大学が、東京に集まってきています。大学生が一度入居すると、多くの場合、在学中の4年間は退去しません。そして、彼らが住むのは家賃の安いワンルームか1Kになります。また、卒業とともにまた新入生がやってきて入居します。
外国人・留学生も増加している
日本において東京は唯一の世界都市です。海外の外国人からしてもまず住む選択肢にあがるのは有名な東京です。また、東京都は人の流動性が高いので、退居された後もすぐに入居者が見つかる場合が多いです。
企業の本社は東京に集中している
日本全国には上場企業が3,800社弱存在していますが、東京にはその半分以上の1,900を超える上場企業が存在します。また、上場企業ではない普通の株式会社も200万社以上ありますが、東京にはそのうちの60万社弱が登録されています。
順位 | 都道府県 | 株式会社数 | 上場会社数 |
---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 570,312 | 1,908 |
2位 | 大阪府 | 226,060 | 422 |
3位 | 神奈川県 | 133,150 | 176 |
4位 | 愛知県 | 112,964 | 224 |
5位 | 埼玉県 | 93,916 | 76 |
参考:上場企業サーチ
他の世界都市と比べても経済規模がTOP
東京は他の名だたる世界都市と比べても経済規模が非常に高いです。
順位 | 都市名 | 総生産 |
---|---|---|
1位 | 東京 | 1兆5369億ドル |
2位 | ニューヨーク | 1兆3342億ドル |
3位 | ロサンゼルス | 8180億ドル |
4位 | ソウル | 8042億ドル |
5位 | ロンドン | 7944億ドル |
参考:THE CHICAGO ON GLOBAL AFFAIRS