目次
効果の高いおすすめハンドグリップ【負荷調整式5選】
ハンドグリップの効果的な使い方

効果の高いおすすめハンドグリップ【負荷調整式5選】

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=引用:Amazon、『KASHI KARI』より引用)

続いて、ハンドグリップ本体の負荷を調整することができる人気の製品を5種類ご紹介します。負荷調整が自在にできると、握力や筋力がついた時に再度製品の買い替えを行う必要がないので、コスパ良くトレーニングを行うことができます。

負荷調整式①ボディテック 握力グリッパー

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

【Amazon限定ブランド】ボディテック(Bodytech) 握力グリッパー ハンドグリップ 握力トレニンーグ 回数記録...

980円(01/14 12:41時点) Amazon 「ボディテック 握力グリッパー」は、持ち手のハンドルがとても握りやすく滑らない設計となっており、トレーニングを行う時に最適なモデルです。また、負荷を調整することができるので、自然な筋力アップへと導くことができます。

もちろん、握力や手首のトレーニングにも効果を発揮します。サイズ感もちょうどよく、バッグの中に入れて持ち運ぶこともできるので、外出先でも自由にトレーニングを行うことができます。手軽にいつでもトレーニングできるハンドグリップをお探しの方に最適な製品です。

負荷調整式②GULAKI 13~65KG 握力器具

男女問わず、そして幅広い年齢層の方から高い支持を得ている「GULAKI 13~65KG 握力器具」は、腕力を鍛え、効率の良いトレーニングを行うことができるおすすめのハンドグリップです。長時間使用しても筋肉に負担をかけることなく適切にトレーニングを行える優れものです。

普段の生活の中でストレス過多になった時でも、GULAKI 13~65KG 握力器具を使用すれば、日々のストレス発散にもつながります。

負荷調整式③Miars 握力グリップ

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

Miars 握力グリップ ハンドグリップ スナップボール 握力トレーニング 握力強化 握る器具 筋トレ オートス...

977円(01/14 12:41時点) Amazon 握力を強くしていきたいと思う方におすすめの製品が「Miars 握力グリップ」です。Miars 握力グリップは、登山を楽しむ方、ロッククライミングに頻繁に出掛ける方、また、ボルタリングに挑戦したいという方におすすめの製品です。グリップはとても握りやすく、握力増強におすすめの製品です。

普段、運動不足だと感じる方でも、このMiars 握力グリップを活用していくことで、いつの間にか良い握力がつき、同時に筋力アップにもつながるでしょう。

負荷調整式④ToBeBold ハンドグリッパー

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

とてもコンパクト設計で携帯にも便利な「ToBeBold ハンドグリッパー」は、強固な材質を用いて作られているので、手に馴染みやすく、長時間使用しても手に負担なく使用することができます。バネはステンレス製でできているので錆びることもなく、長期間使用していくことができます。

握力の強度を自在に調整することができるハンドグリップなので、自身の握力に最適な強度に調整を行って効率良くトレーニングを行いましょう。毎日習慣化してトレーニングを行うことで自然と筋肉を鍛えることができます。

また、このToBeBold ハンドグリッパーは、筋力だけではなく、身体の冷えを予防し、生活習慣の改善にも役立ちます。運動パフォーマンスや体力を向上させていく効果も期待することができます。運動があまり得意ではないという方でも、ハンドグリップなら手軽に始めることができるので、ぜひ挑戦してみましょう。

負荷調整式⑤La-VIE ハンドグリップ 20-50kg 3B-4179

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ダイヤル式になっており、自分の握力に合った負荷に調整可能な「La-VIE ハンドグリップ 20-50kg 3B-4179」は、性別問わず人気の製品となっています。

負荷は20〜50kgまで調整することができるので、無理のない範囲でトレーニングを継続することができます。初めてハンドグリップに挑戦するという方にも最適な製品です。

ハンドグリップの効果的な使い方

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=引用:Amazon、『KASHI KARI』より引用)

手軽さと快適性を持つハンドグリップをどのような使い方で利用すれば高いトレーニング効果を実感することができるのか知りたい方も多いでしょう。そこでここからは、ハンドグリップの効果的な使用方法について詳しくみていきましょう。

握力を鍛える方法

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ハンドグリップのそもそもの使用目的は、握力を鍛えることです。この握力は、しっかり自分を追い込んでトレーニングを継続することで鍛え上げることができます。そのため、握力がアップしてきたら徐々に強度を上げていくことをおすすめします。

自分の限界に挑戦することで美しい筋力を育てることができます。このように、自分の精一杯の力を発揮してトレーニングを行っていきましょう。

前腕筋を鍛える方法

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ハンドグリップを使用して前腕筋を鍛えたいという方には、どのような方法を実践すれば良いか迷うという方も多いのではないでしょうか?ハンドグリップを活用し、前腕筋を鍛えていくには、まず、負荷をどの程度にするかを計算していきましょう。通常、自身の握力から70〜80%の負荷をかけることから始めます。

この時、握る・緩めるという動作を10回を1セットとし、毎日30回実践していきましょう。後半戦になるとしっかり握ることさえままならなくなることもありますが、前腕筋を美しツつけていくためには負荷をかけたトレーニングを行うことがポイントとなります。限界を超えたトレーニングを継続させていきましょう。

胸筋を鍛える方法

ハンドグリップの効果は?種類別おすすめ10選と使い方を徹底解説!
(画像=『KASHI KARI』より引用)

ハンドグリップは握力はもちろん、それ以外にも胸筋にも作用し、鍛え上げることもできます。同時進行であらゆる筋肉に作用したトレーニングができるので、とても効率的であり、ボディメイクにも最適であることが分かります。トレーニングを行う時は、どうしても緊張と重量から肩に力が入ってしまいがちです。

そのようなことを避けるためにも、常にリラックスした気持ちを持ってトレーニングを行っていきましょう。時に深呼吸を行うことも大切です。トレーニングは、20回を1セットとし、これを毎日3セット繰り返して行いましょう。

トレーニングを行う時は、腕の高さの位置で、ハンドグリップを両手に持ちます。しっかり胸筋にも作用していることを意識しながら行うとより効果的です。