近年、製造機器の進歩やサプライヤー増加などにより、従来は高級時計で使用される素材や技術を採用しつつ、10万円台から20万円台の手の届く価格帯で時計を展開する時計ブランドが数を増やしている。

今回は、そんな“価格破壊モデル”に焦点を当てて、編集部が注目するモデルを実機レビューしてみた。なお、今回記事で取り上げた、RENAUTAS(ルノータス)のA904 メテオライト・リミテッド シルバーダイアルは、ウオッチライフニュースの兄弟メディア(?)と言える、TIMEGear(タイムギア)の公式YouTubeチャンネルでも、1月15日(土)に実機レビュー動画を配信予定。ぜひ、そちらもチェックしていただきたい。

【今回の実機レビューモデルはコチラ】

【価格破壊ウオッチを実機レビュー】10万円台でメテオライト文字盤、RENAUTAS(ルノータス)の限定モデルに注目
(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

RENAUTAS(ルノータス)
A904 メテオライト・リミテッド シルバーダイアル

■Material:904Lステンレススチール&ブレス(無反射加工サファイアガラス)
■Size:42mm、ラグの上下約40mm、厚さ11.5mm、ベルト幅22mm、重量157g
■Waterproof:10気圧防水
■Movement:自動巻き(Cal.ETA2834-2)
■Price:14万8000円(5本限定)

【RENAUTAS(ルノータス)のブランド紹介】

時計ケースのOEM製造なども担ってきた金属加工メーカーが手がける、日本発のカスタムウオッチブランド。公式サイト上で、ケース、針、文字盤などのパーツを自分好みの時計にカスタマイズし、気に入ったらそのままオンラインで注文するというカスタマイズならではの面白さに加え、注文から最短3営業日で到着というスピーディーさも好評を博している

【価格破壊ウオッチを実機レビュー】10万円台でメテオライト文字盤、RENAUTAS(ルノータス)の限定モデルに注目
(画像=『Watch LIFE NEWS』より引用)

今回の紹介する“A904”は、そんなルノータスのコレクションのなかでも、時計好きから突出した人気を誇る“904Lスチール”を外装に用いた高品質なブレスウオッチ。昨今のトレンドを押さえたラグジュアリースポーツ風のシームレスなデザインを採用し、素材の特性を最大限生かしたソリッドで重厚なデザインが大きな魅力となっている。