物流業界の大手企業である「ヤマト運輸」は、宅急便を中心とした小口貨物輸送を展開しています。通信販売の利用増加などに伴い業績が非常に安定している企業ですが、仕事内容や給与形態を詳しく知りたいという方は多いのではないでしょうか。そこで今回は、ヤマト運輸の仕事内容をはじめ、給料や福利厚生などについて解説していきます。

目次
ヤマト運輸の基本情報
ヤマト運輸の仕事の内容

ヤマト運輸の基本情報

【ヤマト運輸】仕事内容から給料・福利厚生など詳しく解説!
(画像=引用:ヤマト運輸、『工具男子』より引用)

ヤマト運輸は日本を代表する物流会社であるヤマトホールディングスの中核会社です。2020年現在の従業員数は18万人を超え、個人・企業向けの小口貨物輸送サービスを展開しています。代表的なサービスには「宅急便」「宅急便コンパクト」「ネコポス」などがあります。

ヤマト運輸の仕事の内容

【ヤマト運輸】仕事内容から給料・福利厚生など詳しく解説!
(画像=『工具男子』より引用)

ヤマト運輸の仕事内容はトラックでの集荷と配達業務がメインです。重い荷物の積み降ろしがあるため、ある程度の体力が必要となります。また、時間指定の荷物もあるため、時間通りに荷物を届けられるように配送ルートを考えるのも業務のひとつです。

その他、ドライバー以外では事務やオペレーター、工場内軽作業などの業務もあります。それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

ヤマト運輸の仕事内容①ドライバー

ドライバーの仕事は、主に集荷や配達を行うお仕事です。そのため、普通自動車免許が必要となります。ドライバーは、正社員以外に以下のような働き方があります。

【パート契約での配達】

社用の自動車で個人や法人のお客様を訪問し、集荷や配達を行います。担当のエリアが決まっているので、仕事を覚えやすいのが特徴です。

【委託契約での配達】

委託契約の場合は、自分の車で配達を行います。報酬は1個あたり単価の完全出来高制なので、頑張った分だけ稼ぐことができます。

ヤマト運輸の仕事内容②ドライバー以外の仕事

ドライバー以外にも、集配助手や宅急便受付・事務、センターやベースでの仕分け作業、クロネコDM便の配達、工場内軽作業、フォークリフト乗務、倉庫内事務など様々な仕事があります。

運転免許を持っていない方はもちろん、運転に自信がないという方には、ドライバー以外の仕事がおすすめです。