Air 20 Ultraは、モーター最大出力250W/最大トルク40N.mを誇り、最高速度は24km/h。パワフルなアシスト機能を搭載しています。「坂道もアシストでグイっと進みます」と紹介してくれたくろまるさん。後ほど実際に体験していただきたい様子もお伝えしたいと思います。
ビジネス
2025/09/12
排気量のないバイクがあるらしい くろまるちゃんねるさんがADO Air 20 Ultraをレビュー
3段階オートマチック変速
Air 20 Ultraの最大の特徴ともいえるのが、世界初の3段階オートマチック変速システム。
「速度にあわせて自動で変速してくれて、変速ショックもなく快適なんですよ」とくろまるさんが説明する通り、ライダーの負担を大幅に軽減します。
カーボンベルトドライブシステム

また、従来の金属チェーンではなく、カーボンベルトドライブシステムを採用。スカートやズボンの裾がチェーンの油で汚れる心配もありませんし、チェーンが外れるということも有りません。「汚れないですし音も静かでメンテナンスもいらないです」とくろまるさんが実感したように、実用性が大幅に向上しています。
多段階アシストモード

ハンドルに備え付けられたディスプレイを操作することで、エコモードとスポーツモードの切り替えとアシストレベルを3段階ずつ、計6段階のアシスト調整が可能です。
前機種では、ディスプレイでモード変更は出来なかったので、Air 20 Ultraの進化したポイントの一つでもあります。
安全性を高める装備

ウインカー、油圧ブレーキ、調節可能なフロントサスペンションなどAir 20 Ultraは、走りを安全にかつ快適にする装備が搭載されています。
また、バッテリーがサドル一体型となっているのも特徴で、デザイン性と盗難防止などにも役立ちます。
実際にバッテリーの取り外しや車体の折りたたみにチャレンジしたくろまるさん。本体重量は約22kgと決して軽いわけでは有りませんが、電動アシスト付折りたたみ自転車としては軽量でくろまるさんお一人でも取扱い可能な重量になっています。
関連タグ
関連記事(提供・Car Me)
今、読まれている記事
もっと見る