■購入前にわからないポイントも問題ナシ

また、購入前に意外とわからないけど最重要と言っていい部分が「運びやすさ」。山善のキャリーケースは静音設計でガタ付きが少なくスムーズに動くため、たとえば地味に運びづらいホテル内によくあるカーペット上でもスイスイと運べるのだ。

また、Lサイズでも重量が5.3kgと非常に軽いため持ち上げも簡単。6歳児でも運べるぐらいの軽さである。

デメリットとしてはあまりに軽すぎて子供が運びたがるのが困った部分(笑)だが、空港やホテル、路上などすべてにおいてスムーズな動きをしてくれるのでよくない部分が見当たらないのが正直な感想。
山善の楽天市場店での購入者のコメントを見ても
「拡張できるのが便利です。スペアタイヤがついていますがしっかりした作りなのでしばらく出番はなさそうです。」
と言った内容もあり、しっかりした作りである程度は問題ないと思われる。キャリーケースを持って歩く道のだいたいが舗装された道なので、そういったところで使うにはベストな選択だ。
■各通販サイトで購入可能
気になる価格はSサイズ14,980円、Mサイズ16,980円、Lサイズ19,980円と、各通販サイトで売られている最安値が数千円ということを考えると、安価ではないが手に取りやすい価格に収まっている。
記事に使用したキャリーケースは楽天市場で購入したものだが、山善公式やAmazonなどでも販売されているので、好みのサイトで購入すると良いだろう。
なお、2025年8月29日現在はAmazonで2997円割引クーポンが配布されており、まとめ買いでさらに10パーセントオフになるため、買い時である。
「旅行先で悪路を歩かない」、「空港やホテルを中心にキャリーケースを使う」、「国内外問わず旅行する機会が多い」こういった人にはとくにピッタリのキャリーケースと言えるだろう。
また、旅行だけでなく出張にも最適なので、旅行好き含め、出張族にもぜひチェックしてほしいアイテムである。
・合わせて読みたい→田中みな実がホテルに着いたら“必ずやること” 共感得られず…「私が変なの?」
(取材・文/Sirabee 編集部・熊田熊男)