車内外の状況を網羅する3カメラモデル。
4Kの高画質で、車内外のあらゆる状況を記録。
3カメラで死角をなくし、万全の証拠を残す
走行中の事故記録、車内でのトラブル記録、駐車中の盗難対策、証拠能力の向上。安全性を重視する方、高齢者ドライバー、家族で車を利用する方に
商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
車内外の状況を網羅する3カメラモデル。
4Kの高画質で、車内外のあらゆる状況を記録。
3カメラで死角をなくし、万全の証拠を残す
走行中の事故記録、車内でのトラブル記録、駐車中の盗難対策、証拠能力の向上。安全性を重視する方、高齢者ドライバー、家族で車を利用する方に
商品詳細はオリジナルサイトでご覧ください。
取り付けと設定が完了したので、愛犬を連れて実際にドライブに出かけてみました。
4Kカメラに室内カメラ、ADAS機能に音声操作機能など70maiの持つ最新技術がたくさん詰まった最上位モデルを試せる機会ということで筆者も愛犬もワクワクです!
まず気になるのは画質ですよね。Dash Cam 4K T800は、前後に4K画質のカメラ、室内にはフルHD画質のカメラと合計3つのカメラが備わっています。実際に、日中や夜間、トンネルや暗い道などいろいろなところを走ってみました。
道中、「写真を撮って」としゃべりかけるとDash Cam 4K T800が音声を認識し静止画を撮影してくれます。
ドライブ中の車内を撮影できるのは新鮮でしたし、何より声で操作できるので安全。急なトラブル時にも安全に記録することができますし、日常シーンでも旅の思い出を撮影できて面白かったです。
そんなドライブを終え、記録した映像を見返すとまたびっくり!4Kの高画質とあったので日中にきれいな映像が記録できることは想像通りでしたが、夜間でもしっかりナンバープレートが読み取れるほど鮮明な映像が記録されていました。
画像は街灯はあるもののかなり暗い道なのですが、Dash Cam 4K T800の記録した映像を確認すると鮮明に映っていました。特に後方は肉眼では真っ暗で状況がわかりませんでしたが、画像では奥の方までしっかり映っています。
4Kカメラとはいえ暗闇でも鮮明に映るのは何故か?調べてみるとその秘密は搭載された独自技術にありました。