■「わかめを炒める」がポイント

わかめにゅうめん・わかめ
(画像=『Sirabee』より引用)

わかめは水に浸けて戻しておく。

わかめにゅうめん・戻す
(画像=『Sirabee』より引用)

たった数分で、こんなに増えるとは驚きだ。

わかめにゅうめん・炒める
(画像=『Sirabee』より引用)

鍋を熱してごま油を入れ、しっかり水を切ったわかめと、にんにくのすりおろしを加えて中火で炒めよう。

炒める時にわかめに水分が残っていると油がはねやすいので気をつけよう。

わかめにゅうめん・水
(画像=『Sirabee』より引用)

香りが立ってきたら、酒と水を加える。

そして、めんつゆを加えよう。めんつゆは、パッケージに記載されている「かけつゆ」の割合より、少し薄め程度が目安とのこと。煮立ったら、弱火で2~3分煮込もう。

わかめにゅうめん・そうめん
(画像=『Sirabee』より引用)

そうめんは、あとでスープに入れるので規定の時間より短めに茹でる。30秒ほどでOKだそうだ。茹で上がったら、流水でもみ洗いし、水気をしっかり絞っておこう。

わかめにゅうめん・そうめん投入
(画像=『Sirabee』より引用)

スープは味を見て足りなければ塩で調節する。そして、茹でたそうめんを投入。

わかめにゅうめん・完成
(画像=『Sirabee』より引用)

器に盛って、白いりごま、小口切りにしたネギ、粗びきこしょうをトッピングしてでき上がり。