■茹でたそうめんに絡めるだけ

(画像=『Sirabee』より引用)
ボウルに卵の白身、白だし、おろしわさび、ごま油を入れてよく混ぜておこう。

(画像=『Sirabee』より引用)
ボウルにそうめんを入れて調味料と合わせる。

(画像=『Sirabee』より引用)
お皿に盛り付けて刻み小ねぎを散らし、中央に卵黄を乗せたら完成だ。
■わさびの爽やかさにハマる…

(画像=『Sirabee』より引用)
卵黄を絡めていただく。白だしとわさびの風味、卵黄のまろやかさがミックスされて爽やか!
めんつゆだと甘味があるが、出汁の強い白だしとキリッとしたわさびを合わせると、さっぱりしていていくらでも食べられてしまう。めんつゆを超えるレベルかも。
卵白だけ先に混ぜてからそうめんと和えるため、白身のどろっとした感じもない。これ、一度食べたらハマる味だ。