世界中で大人気の大人から子供まで大人気の現代版ベーゴマ対戦玩具バトルホビー『BEYBLADE X(ベイブレードエックス)』。
10月に開催予定の世界大会「WORLD CHAMPIONSHIP 2025」に向けて、世界中のブレーダーが現在も腕を競い合っている。
画像をもっと見る
■シンガポールの大会に参加してみよう

(画像=『Sirabee』より引用)
日本ではおもに週末に各地のおもちゃ店などで大会が開催されているが、東南アジアの観光大国・シンガポールでは、平日でも大会が開催されるほど国民に愛されている。
シンガポールで開催されているベイブレードの大会は、シンガポール国籍保持が必要な大会以外は日本人でも参加できるので、移動から参加するまで、ひととおりの方法についてお教えしよう。
■用意するものは…
まず用意するものとして、旅行に必要な物以外に大会で使用するベイブレード関連のグッズを選ぶ必要がある。
記者が訪れた際は発売から少し経った一般で販売されているベイブレードのみ持って行ったのですべて使えたが、シンガポールで未発売のベイブレード(日本で発売してすぐのベイ、日本限定のレアベイ等)は使用不可の場合が多いので気を付けよう。