私は20杯以上釣れたため、ここでイカ狙いからバチコンアジングへと切り替えました。

25cm超えアジをキャッチ
まずはバチコンで調子が良かったリグデザインの「サンキー」のアミグローと、もうひとつをジアイピンクにしてキャスト。
すると、やはりフォール中にサバが掛かり、暴れ回ります。引きは楽しいですが、狙いはアジです。シンカーをワンサイズ重くし、着底後1mほど上げた位置でアタリがありヒット。上がってくる途中、もうひとつの針にサバが食いつきましたが、25cmオーバーのアジが釣れました。

このアジがヒットしたのはジアイピンクだったため、2本ともジアイピンクに変更。すると、アジが連続ヒット。底にアジが回ってきたようです。サイズにムラはありますが、サバよりも嬉しいターゲットです。

30cm超えアジを追加
さらに、着底からゆっくり上げて誘うと良いアタリがあり、よく引いたため期待して上げてくると、30cmオーバーのメガアジが釣れました。このサイズになると、小さなケンサキイカよりも人気があります。

同じパターンで連続ヒットが続きましたが、すぐに小型のアジに変わり、アタリも止まりました。
そこでジアイピンクから「多才ムラサキ」に変更すると、すぐにヒット。しかし、バチコンを始めるタイミングが遅すぎたようです(笑)。

釣り終了&振り返り
今年初のイカメタルでは大剣サイズは釣れませんでしたが、ヒットしたカラーや棚をメンバーで共有することで、皆が20杯前後釣ることができ、楽しめました。
しかし、赤緑以外に反応がまったくなかったのは初めての経験で、早い段階でヒットカラーが分かったのは収穫でした。