玄界灘の夜焚きイカ釣りが絶好調で、一人で220尾を釣り上げる驚異の釣果も飛び出した。イカメタルや胴突き仕掛けで良型ヤリイカやスルメイカが連日ヒットし、100尾超えの釣果が続出。夏休みシーズンを迎え、ファミリーやビギナーにも人気が広がる中、タチウオやイサキ、アラ釣りも順調で、多彩な沖釣りが盛り上がりを見せている。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:友)
PONTOS・幸雅丸
北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸は響灘に夜焚きイカ釣りで出船中。連日爆釣で、7月28日は初心者も多かったがクーラー満タン釣果続出。型狙いや数狙いでも楽しめる。少人数でも出船OK。初心者や家族連れ大歓迎だ。アラ釣りやイサキ釣りも出船。タイラバ、ジギングも出船中。

ポントス幸雅丸

ポントス幸雅丸(こうがまる) >
九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!
海晃丸
7月27日、福岡市中央区港かもめ広場前から海晃丸が玄界灘で夜焚きイカ釣り。大中小型交じり釣る人60尾。「先週は数が減ってきていたが出船ごとに釣果数は増えている」と船長。

海晃丸

海晃丸(かいこうまる) >
一本釣り漁が盛んな福岡・玄界島出身の船長。穏やかで丁寧な口調から優しい人柄がわかります。自身も大物釣りが大好きで、大物狙い志向です。
北斗丸
北九州市小倉の高浜港から響灘を案内している北斗丸は夜イカ出船中。日ムラはあるがイカメタル、胴突きとも好調、釣れる日は100尾を超える。親子でも楽しめるので夏休みにぜひ。
