目次
ボルトオンでバッドフェイスに変身するフロントグリル
純正+10mmワイドながら、絞り込んだ逆反り形状がスタイリングを引き締める!
ボルトオンでバッドフェイスに変身するフロントグリル

(画像=『MOBY』より 引用)
フロントバンパーと合わせたいのが、フロントグリルだ。ヘッドライトをツリ目のバッドフェイス化するこのグリルを合わせることで、ジープ・ラングラー風な顔立ちに仕立てられる。純正ヘッドライトやウインカーはそのままに、純正グリルと交換するだけでOK。フロントグリルは、ジムニー/ジムニーシエラ(JB64/74)に装着でき、純正ボルト4本で取り付けられる。
純正+10mmワイドながら、絞り込んだ逆反り形状がスタイリングを引き締める!

(画像=逆反り形状により、純正比+10mm以上の存在感を持つオーバーフェンダー。、『MOBY』より 引用)
5ドアボディのノマドに合わせ、オーバーフェンダーも新たに開発。ノマド純正フェンダーから+10mmワイドとは思わせない存在感は、絞り込んだ逆反り形状によるもの。ダミービス(6mm)もアイキャッチとなっている。フロントはシエラ用と同じものだが、リアは5ドアボディに合わせ、ドアが開くように3分割になっているのが特徴だ。

(画像=逆反り形状に加え、6mmダミービスがメリハリを加える。取り付けは両面テープのみ。、『MOBY』より 引用)

(画像=純正サイドステップを外し、付属パネルを装着。最後端のステーは、3分割したリア側オーバーフェンダーの最下部でカバーし、後付け感ない仕上がり。,『MOBY』より 引用)
ノマドには純正サイドステップがついているが、オーバーフェンダーを装着する場合は取り外さないといけない。加えて、最後端にはサイドステップを留めるためのステーが取り付けられている。そのステーをオーバーフェンダーで隠すように設計。サイドステップを外した後に取り付けるパネルもオーバーフェンダーに付属しているため、後付け感なく取り付けられる。ちなみに、取り付けは純正オーバーフェンダーとサイドステップを取り外し、両面テープで取り付けるだけでOKという手軽さも嬉しい。