一匹釣れたことで、私も竿を出すことにしました。ベイトロッドにインチクを装着して探ってみると、一投目からアタリがあり、幸先の良いスタート。

あっという間に良型・小型合わせて8匹を手にすることができました。

釣行の際の注意点
ワームはクロー系やシャッド系を使用。また、強い直射日光から目を守るための偏光サングラス、そして乗船時はライフジャケットの着用が必要です。暑さ対策としては、腰巻きタイプのライジャケが有効です。

これからの時期は暑さが本格化しますので、日焼けや熱中症から身を守るための対策が必須となります。ハタ類では、アカハタのほかにオオモンハタ、マハタ、チャイロマルハタなども狙えます。また、青物ではソーダガツオ、サバ、カツオなど多様なターゲットが楽しめます。

熱中症には十分注意して体調管理を行い、水分補給を忘れずに、楽しい釣行をお楽しみください!

<野中功二/TSURINEWSライター>