今までこそが景気対策でストックのことを考えずに建て過ぎてきたとも言えます。
今後しばらく、日本の空き家が増えるのは確定です。理由は「住宅総量目標がないから」。総量のコントロールしてないのです。そんなことすると景気悪くなる、みたいな理由で。本当の理由は別にある感じもあったりなかったり。そこにはどんな利害関係があるのでしょうかーーー♪もうこの空き家問題の話は…
— 長嶋 修/インテリジェンスディコーダー(情報を解き明かす者)/不動産コンサルタント (@nagashimaosamu) September 13, 2023
いずれにせよ、日米関税交渉により、日本の輸出や生産活動に15%の関税負担がのしかかることもあり、住宅投資の停滞と重なることで、景気の減速リスクが一層強まる可能勢もあります。