それは大きな会社であっても本質は同じだろう。みんなが働かなくなったら、もっと優れた商品やサービスを提供する世界中の他の会社に負けてしまう。その結果、一人ひとりも生きていけなくなるのは一緒だ。

もう一度、働いていることをかっこいいと思える社会を作りたい。という思想には大いに共感するのはこのような理由である。

もう一度「働くことはかっこいい」と思える社会を作るために、一人ひとりが働く上での様々な困難を解決するというサービスが、今回紹介されていた新しいサービスのHYO-SHIKIである。

月間550円(税込み)という金額は、会社としての利益を期待しているものではないとのことである。確かに、この金額だと損益分岐点に達するのは非常に難しいだろう。このサービスを頑張るよりも、本来の管理職向けのコンサルティング事業に注力したほうが確実に儲かるはずだ。

といったわけで、私もこのサービスに登録してみた次第である。第一回目のライブでは働くうえでの様々な悩み事に、吉原氏が一つ一つ答えていた。会員数が少ない今のうちがひょっとしたらお得かもしれない。