おすすめの受注管理システム10選【比較表あり】
以下の比較表では、各システムのタイプ、対応業種、主な特徴、料金プラン、無料トライアルの有無を整理しています。自社に合った製品を絞り込む際の参考にしてください。
製品名 | タイプ | 対応業種 | 特徴 | 月額費用 | 無料トライアル |
---|---|---|---|---|---|
** BtoBプラットフォーム受発注 ** | 飲食業向け | 卸売・製造 | 電子化によるFAX削減、取引先との一括連携 | 要問合せ | あり |
** 楽楽販売 ** | 業種汎用 | 全業種対応 | 柔軟なカスタマイズ、申請フロー搭載 | 約40,000円~ | あり |
** アラジンEC ** | 製造業向け | 製造・卸売 | EC・基幹・在庫・出荷の統合管理 | 要問い合わせ | あり |
** 楽楽B2B ** | EC向け | 小売・卸 | B2B EC特化、帳票自動発行 | 要問い合わせ | あり |
** MOS ** | 製造業向け | 製造・建材 | 工程・在庫・販売連動、クラウド生産管理 | 要問い合わせ | あり |
** kintone ** | スモール・BtoB向け | 全業種対応 | ノーコード拡張、柔軟な設計 | 約1,500円/ユーザー~ | あり |
** Oracle NetSuite ** | 大企業向け | 製造・小売 | ERP一体型の高機能クラウド | 要問い合わせ | あり |
** freee販売 ** | スモールビジネス向け | 小規模法人・個人事業 | 会計連携、シンプルUI | 約2,000円~ | あり |
** ネクストエンジン ** | EC向け | 小売・EC | 複数店舗の在庫・出荷一元化 | 約10,000円~ | あり |
** GoQSystem ** | EC・スモール向け | 小売・ネットショップ | 自動処理ルール、CSV連携が簡単 | 約10,000円~ | あり |
BtoBプラットフォーム 受発注(株式会社インフォマート)

BtoBプラットフォーム受発注は、企業間での受発注から請求までの業務をクラウド上で一元管理できるサービスです。これまで電話・FAX・メールで行っていたやり取りを、AI-OCRやCSVデータで効率化し、すべてWeb上で完結させることができます。
主な特徴
- 注文書・請求書の完全デジタル化:FAX・紙のやり取りから脱却
- AI-OCR・CSV連携で入力作業を削減:データ取り込みがスムーズ
- マルチデバイス対応:PC・スマホ・タブレットからも利用可能
- 基幹システム・会計ソフトと連携:API・CSV対応あり
- 法対応も安心:インボイス制度・電子帳簿保存法にも準拠
- 50,000社以上(2024年8月14日時点)の導入実績:信頼性と継続性のあるサービス
料金プラン(税別)
プラン内容 | 初期費用 | 月額費用 | 備考 |
---|---|---|---|
基本プラン | 要問合せ | 要問合せ | 企業規模・機能により変動あり |
※料金は利用規模や導入範囲によって異なるため、詳細は公式問い合わせが必要です。
おすすめ企業
- 取引先が多く、FAXや紙中心の業務を見直したい中小〜大企業
- 業務の効率化・ペーパーレス化を進めたい管理部門
- インボイス制度など法改正対応をスムーズに行いたい企業
楽楽販売(株式会社ラクス)

楽楽販売は、中小〜中堅企業向けに特化したクラウド型の受発注・販売管理システムです。見積〜受注〜請求〜売上計上までの業務を一元化し、これまでExcelやFAX、メールで対応していた煩雑な業務を自動化・効率化します。
主な特徴
- 業務プロセスの一元管理:見積から請求・売上計上までを自動化
- わかりやすいUI:マウス操作だけで完結、非IT人材にも優しい
- 柔軟な設定機能:複雑な価格体系や承認フローも簡単に構築可能
- クラウド型で導入しやすい:自社サーバー不要、短期導入が可能
- 外部連携:クラウドサインとの連携で電子契約も可能
- 安心のサポート体制:導入支援・操作マニュアル・設定代行あり
- 導入実績多数:約5,000社(2024年12月時点)に採用される信頼性と安定性
料金プラン(税別)
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
初期費用 | 150,000円~ | 導入時の設定・環境構築費用 |
月額費用 | 70,000円〜 | ユーザー数・データベース数によって変動 |
※詳細な費用は企業規模や導入内容により異なるため、見積もりが必要です。
おすすめ企業
- FAXやExcelを使って受発注業務を行っている中小企業
- 社内にIT担当がいない、または少人数体制の企業
- 月末月初の請求・売上処理の手間を減らしたい企業
アラジンEC(株式会社アイル)

アラジンECは、製造業・卸売業向けに開発されたBtoB専用の受発注管理クラウドシステムです。従来FAXや電話で行っていた受注業務をWeb化し、業務の効率化と精度向上を実現します。
主な特徴
- 業種特化型設計:製造業・卸売業に特化し、業務に即した操作性
- 複雑な単価設定に対応:取引先ごとの条件(価格・数量)を個別管理可能
- 基幹システム連携:APIによるシームレスな連携で在庫・出荷工程もカバー
- 高いカスタマイズ性:業務にフィットする柔軟な設計変更が可能
- ペーパーレス推進:注文書・納品書などの電子化で業務効率アップ
- 導入実績多数:中堅~大手企業を中心に幅広い採用実績あり
料金プラン(目安)
項目 | 金額の目安 | 備考 |
---|---|---|
初期導入費用 | 要問合せ | カスタマイズ内容により大幅に変動 |
月額利用料 | 要問合せ | システム規模に応じて変動 |
※導入規模や要件により、費用は大きく異なります。詳細見積が必要です。
おすすめ企業
- 製造工程を含む複雑な業務プロセスを抱える企業
- 取引先ごとに細かい条件設定が必要な卸売業
- 基幹システムとの連携を重視し、全社的な業務改善を目指す企業
楽楽B2B(株式会社ネットショップ支援室)

楽楽B2Bは、小売・卸売業者向けのクラウド型EC受発注システムで、BtoB取引と複数のECモール運営を一元管理したい企業に最適なサービスです。
主な特徴
- 複数ECモールと連携:楽天市場、Yahoo!ショッピング、自社ECなどと在庫・受注情報を一元管理
- AI-OCR搭載:FAX注文や紙伝票のデータ化を自動で実現
- モバイル対応:スマホやタブレットでも操作可能、営業現場の即時対応に便利
- 帳票出力もワンストップ:請求書・納品書なども簡単発行
- クラウド型でスモールスタート可能:ITに不慣れな企業でも導入しやすい設計
料金プラン(目安)
プラン名 | 初期費用(目安) | 月額費用 | 主な仕様例 |
---|---|---|---|
Standardプラン | 要問い合わせ | ¥39,800〜(税抜) | 5ユーザー、商品10,000件、取引先5,000件まで |
Professionalプラン | 要問い合わせ | ¥69,800〜(税抜) | 20ユーザー、商品50,000件、取引先10,000件まで |
追加ユーザー | – | ¥1,980/人(税抜) | 必要に応じて柔軟に拡張可能 |
※プランにより機能制限あり。詳細は公式資料・見積もりで要確認。
おすすめ企業
- ECとBtoBのチャネルを両立している中小〜中堅企業
- FAX・電話・メールベースの受注業務を効率化したい会社
- まずは小規模から導入し、段階的に拡張していきたい企業
MOS(株式会社アクロスソリューションズ)

MOSは、モバイル対応のBtoBクラウド受発注システムで、スマホやタブレットからもスムーズに取引できるのが特徴。FAXや電話による煩雑なやり取りを削減し、現場の業務効率化を強力にサポートします。
主な特徴
- モバイル対応:外出先や店舗からも受発注操作が可能で、営業の即応性を向上
- CSV連携:基幹システムへ受注データをスムーズに反映、二重入力の手間を削減
- 代理発注機能:各拠点の発注を本部が一元管理、業務の見える化に貢献
- ミス・漏れ防止:受注状況をリアルタイムで確認でき、確認漏れや処理忘れを予防
- 柔軟なカスタマイズ:業種・業態に応じて機能を拡張可能
料金プラン(目安)
項目 | 内容 |
---|---|
初期費用 | 要問合わせ |
月額費用 | 要問合わせ |
※大規模運用や特別な要件がある場合は、個別相談が必要。
おすすめ企業
- 多拠点・多店舗での受発注業務を統一したい企業
- 営業・店舗など現場部門のIT活用を強化したい企業
- 月額コストを抑えつつ、安定した受注管理を求める中小〜中堅企業
kintone(サイボウズ株式会社)

kintone(キントーン)は、プログラミング不要で業務アプリを作成できるクラウドサービスです。受注管理をはじめ、在庫管理や請求処理などのフローもノーコードで構築でき、業務に合わせた柔軟なカスタマイズが可能です。
主な特徴
- ノーコードでアプリ作成:開発知識がなくても受注・在庫・請求などの業務を自社仕様で構築
- テンプレート・事例が豊富:業種ごとの導入事例やサンプルを参考にすぐ始められる
- 柔軟なアクセス管理:ユーザーや部署ごとに操作権限を設定可能で、セキュリティも安心
- コミュニケーション機能:コメントや通知機能で、部門間の情報共有がスムーズ
- API連携による拡張性:スタンダード以上のプランで、外部システム連携も自在に
料金プラン(税抜)
プラン名 | 月額費用(1ユーザー) | 主な機能と上限 |
---|---|---|
ライトコース | ¥1,000 | アプリ上限200、スペース上限100、API非対応 |
スタンダードコース | ¥1,800 | アプリ上限1,000、スペース上限500、API対応 |
ワイドコース | ¥3,000 | アプリ上限3,000、スペース上限1,000、高度なAPI連携 |
※いずれも10ユーザー以上で契約、初期費用無料、月単位契約可
おすすめ企業
- 少人数チームや部署単位で受注管理を内製化したい中小企業
- 自社の業務フローに合わせて柔軟にツールを構築したい企業
- 成長に合わせて段階的に機能を拡張したいベンチャー企業・IT系部門
Oracle NetSuite(日本オラクル株式会社)

Oracle NetSuiteは、受注・在庫・出荷・請求・入金・会計などを一元管理できるERPクラウドシステムです。グローバル対応や部門横断的な業務連携に強く、中堅〜大企業の複雑な業務ニーズにも柔軟に対応します。
主な特徴
- 受注~入金まで一気通貫:一度の入力で各工程に自動連携、業務の属人化・手戻りを防止
- 高度な業務要件に対応:多拠点・多通貨・直送・分納処理など、複雑な販売管理も可能
- リアルタイム経営管理:営業・在庫・財務などの情報をリアルタイムに共有
- 柔軟なカスタマイズ性:業種や規模に応じた拡張性があり、EC・在庫・財務連携も自在
- 内部統制とガバナンス強化:アクセス制御や監査ログの整備で、上場企業にも対応
料金目安(税抜)
※要問合わせ
- 導入支援・カスタマイズ費用も別途必要
- 従量課金制(ユーザー数/モジュール数に応じて変動)
- 見積は個別対応が基本のため、価格幅に大きな差あり
導入に向いている企業
- 海外拠点を含むグローバル展開を行っている中堅〜大企業
- 営業~財務までの情報を一元化し、意思決定を迅速化したい企業
- 部門間の連携や内部統制、コンプライアンスを強化したい企業
freee販売(フリー株式会社)

freee販売は、中小企業や小規模事業者向けに開発されたクラウド型の販売・受注管理システムです。見積・受注・納品・請求・入金までを一元管理でき、簿記や経理に不慣れな人でも直感的に使えるUIが強みです。
主な特徴
- freee会計と完全連携:販売データがそのまま会計へ連携され、経理処理の手間を削減
- 案件単位の管理が可能:原価や粗利も可視化され、利益構造の把握に役立つ
- 簡単なUI設計:専門知識不要で、初めての販売管理システムとしても導入しやすい
- 外部サービスとの連携:Shopify、請求書発行サービスとも柔軟に接続可能
料金プラン(税抜)
プラン名 | 月額料金 | 標準ユーザー数 | 主な機能概要 |
---|---|---|---|
スタータープラン | 3,980円 | 1名(追加1名ごと500円) | ・請求書発行、受注管理、基本的な取引管理機能 ・個人事業主や小規模法人向け |
スタンダードプラン | 40,000円 | 10名想定 | ・承認ワークフロー、原価・粗利管理、内部統制対応 ・中小企業の業務効率化に最適 |
初期費用は無料で、月額費用はユーザー数・プランによって異なります。
こんな方におすすめ
- 小規模なチームやフリーランスで受注〜請求業務を効率化したい方
- 会計処理までを一気通貫で行いたい中小企業
- 業務フローを整備したいが、大規模なシステム導入は避けたい企業
ネクストエンジン(NE株式会社)

ネクストエンジンは、複数モールや自社ECサイトを運営する事業者向けに設計された、クラウド型の受注・在庫管理システムです。楽天市場・Amazon・Yahoo!など異なるチャネルの注文を一画面で一元管理でき、EC運営の効率化とミス削減を実現します。
主な特徴
- 複数チャネルの一元管理:転記不要で、受注処理の重複やミスを防止
- 業務の自動化:受注ステータス変更、出荷指示、メール通知などを自動化
- 在庫管理の効率化:リアルタイムの在庫引き当て、欠品リスクの低減
- 外部連携が充実:会計、分析、倉庫管理(WMS)などと接続できるアプリストアを搭載
料金体系(税抜)
項目 | 内容 |
---|---|
初期費用 | 無料 |
月額基本料金 | 3,000円(200件まで) |
従量課金制 | 注文件数に応じて料金が段階的に加算される |
無料トライアル | あり(詳細は公式サイトで確認) |
※注文件数が多くなると、必要に応じて上位プランやオプションを追加可能。
こんな企業におすすめ
- モールと自社ECの両方を展開しているEC事業者
- 注文処理や在庫管理に時間がかかり、人手やミスに悩んでいる会社
- 将来的に販売チャネルや業務規模を拡大したい企業
GoQSystem(株式会社GoQSystem)

GoQSystemは、ネットショップ運営に特化したクラウド型受注管理システムです。ECサイトからの注文データを自動で取り込み、在庫確認・出荷指示・帳票出力までの一連の業務をスムーズに処理できます。
主な特徴
- 複数ECモール・倉庫連携に対応:楽天、Amazon、自社ECなどからの注文を自動集約
- 定額制&選べるプラン構成:業務規模や成長段階に応じて無理なく導入可能
- 最短40分で導入完了:スピード感をもって業務効率化を開始できる
- サポートが充実:メール・電話・チャットに加え、LINEでも問い合わせ可能
料金プラン(税抜)
プラン名 | 初期 費用 | 月額料金 | 主な機能 |
---|---|---|---|
フリープラン | 0円 | 0円 | 受注管理の基本機能、機能制限あり |
受注管理プラン | 30,000円 | 15,000円 | 受注データ自動取り込み、帳票出力 |
受注・出荷管理プラン | 40,000円 | 29,800円 | 在庫・出荷管理を含む中小EC向け機能 |
WMS連携プラン | 50,000円 | 44,800円 | 倉庫管理システム(WMS)との連携機能 |
出荷管理プラン | 100,000円 | 64,800円 | フル機能搭載、大規模運営に対応 |
※機能制限のない20日間の無料トライアルも可能です。
こんな企業におすすめ
- ECモールや自社ECを複数運営している企業
- 人手不足・誤出荷・在庫ずれなど、現場の課題に即対応したい事業者
- 初期投資を抑えながらも、成長に応じてシステムを拡張したい事業者