今後の参院選では、自民党と立憲民主党が競り合う選挙区で参政党が票を奪い、結果に影響を及ぼす可能性があります。
参院選比例投票先
自民18.2%(前回比較-0.3%) 参政は8.1%(+2.3%) 国民民主6.8%(+0.4%) 立民6.6%(-3.2%)
参政党の勢いが本当にすごい。国民民主も底を打ったかな。立民はこの期に及んで蓮舫なんか担ぐからいつまでも自己満政党止まり。それに国民がやっと気づいた C3iYcygLa
— リフレ女子 (@antitaxhike) July 6, 2025
与党が過半数を維持できるかどうかが注目され、場合によっては石破首相の辞任や政界再編の動きが出る可能性もあります。参政党がどこまで伸びるかが、選挙後の政局を左右する要因となりそうです。
僕や渡瀬さんが抜けて加速度的にトンデモに向かって行った感があります。
僕や渡瀬さんがいた頃にもトンデモの片鱗はあって、初期の参政党のスクールに神谷さんが連れてきた講師の方が登壇し、世界の支配構造みたいな陰謀論の図を出して問題になったことがありました。… WaS
— KAZUYA (@kazuyahkd2) July 4, 2025