CLCF1というマイオカインが、そのスイッチの一つとして働いており、加齢による筋肉や骨の衰えを巻き戻す可能性を持っているのです。

もちろん、CLCF1を直接注射するような治療法はまだ実用化されていませんが、日々の運動がこの物質の分泌を促すことは確かです。

「健康のために運動しましょう」という言葉はよく耳にしますが、今回の研究はそれに新たな意味を加えてくれます。

それは、「年齢に負けない体を、細胞レベルでつくるために運動する」という考え方です。

今日の一歩が、未来の自分を“若返らせる”一歩になるかもしれません。

全ての画像を見る

参考文献

Exercise-induced protein revives aging muscles and bones, researchers discover
https://medicalxpress.com/news/2025-06-protein-revives-aging-muscles-bones.html

元論文

Exercise-induced CLCF1 attenuates age-related muscle and bone decline in mice
https://doi.org/10.1038/s41467-025-59959-w

ライター

相川 葵: 工学出身のライター。歴史やSF作品と絡めた科学の話が好き。イメージしやすい科学の解説をしていくことを目指す。

編集者

ナゾロジー 編集部