⑤ 生駒山上遊園地(大阪府)※部分的に現存

haikyo-yuuennti

大阪府と奈良県の県境にある生駒山上遊園地は、1929年に開園した長い歴史を持つ遊園地。

実は現在も一部は営業を続けており、「子どもとレトロ」をテーマにした優しい雰囲気の遊園地として人気です。

しかし、その敷地内には営業を終えたアトラクションや使われなくなった施設も多く、まるで時間が止まったかのような空間が残っています。

一部のエリアは完全に立入禁止となっており、静かに風雨にさらされながら朽ちていく設備が存在感を放っています。

「生きた廃墟」とも呼ばれ、ノスタルジックな気持ちを誘う不思議な魅力を持っています。

おわりに

夢と希望に満ちた時間を提供していた遊園地たちも、時代の変化や経済的な理由により、その役目を終えることがあります。

しかし、訪れた人々の記憶の中では今も色鮮やかに残り続けており、廃墟となった今でも新たな価値を生み出しています。

かつての賑わいと静寂の対比、廃墟が語る物語を通して、もう一度“夢の跡地”に思いを馳せてみてはいかがでしょうか?