関西エリアでは夏の釣り本番!丹後沖ではシロイカ本隊の来遊が確認され、夜便でスルメ交じりの好釣果。明石・淡路周辺はマダコが好調、良型アジやマダイも有望。和歌山湾ではシロアマダイが爆釣中。半夜のスルメ&アカイカや、イサキの数釣りも絶好機で、多彩なターゲットに注目。

●京都県のリアルタイム天気&風波情報

●兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

●広島県のリアルタイム天気&風波情報

●和歌山県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:heyheyship)

関西エリアの【船釣り特選釣果】アマラバで45cm頭にシロアマダイ船中70匹の爆釣!

京都府:シーマン

京都府京丹後市の浅茂川漁港出船のシーマンでは6月28日、半夜便と深夜便ともにシロイカが連発。スルメも交じったが、シロイカの本隊第一波の到着を実感できる釣果に。また、27日もシロイカ、スルメイカともコンスタントに上がり、半夜便ではシロイカとスルメイカを合わせサオ頭は21匹の釣果。なお、同船では7月中は金曜日と土曜日の夜に深夜便が出船。釣行時間は深夜0時半から日の出まで、料金は1人1万円。

釣行エリア:京都府_丹後半島沖/京丹後市
釣行日:2025年6月28日、27日

関西エリアの【船釣り特選釣果】アマラバで45cm頭にシロアマダイ船中70匹の爆釣!シロイカ連発(提供:シーマン)

 

シーマン

船宿の画像

シーマン(しーまん)  >

80cm級大ダイに10kg級巨ブリが狙えるフィールドへ案内中。夏のシロイカメタルも人気。22年1月からは新造船が就航し広々快適!ポイントまで1時間以内と近くじっくり釣りが楽しめるのも魅力。

兵庫県:ニコガオ丸

兵庫県明石市にある明石浦漁港出船のニコガオ丸では、7月から8月いっぱいまで引き続きマダコ狙いで出船予定。オモリは50号をメインに、タコエギはチャートやグリーン系がお勧め、ミチイトはPEライン2~3号を用意のこと。

釣行エリア:兵庫県明石沖
釣行日:2025年7月

関西エリアの【船釣り特選釣果】アマラバで45cm頭にシロアマダイ船中70匹の爆釣!マダコ好ヒット(提供:ニコガオ丸)

 

ニコガオ丸

船宿の画像

ニコガオ丸(にこがおまる)  >

関連タグ
      関連記事(提供・TSURINEWS
      今、読まれている記事
      もっと見る