“急遽”追加された“街頭演説”やし、告知には須藤元気のすの字もないぞ。絵に書いた様な須藤隠しの騙し討ちやんけ。 P0IYmmu5 pic.twitter.com/FpFMjzY9w2
— 奈良リベ丸 (@Liberal_Nara) June 30, 2025
また、須藤氏は「高校の同級生がワクチン接種後に亡くなった」として発言の動機を説明していましたが、ここにきて事実関係には疑問が呈されています。該当する死亡事例が確認されておらず、時系列の整合性もとれていないとの指摘があります。
須藤元気のいう「ワクチン接種で死んだ高校の同級生」とは何者か。政府が認めた死者の中には、該当者がいない。記者会見で明らかにすべき。作り話だったら、公認は取り消しだ。 Zk
— 池田信夫 (@ikedanob) June 30, 2025
須藤元気氏が「高校の同級生がコロナワクチン接種後にコロナ罹患して死んだ」と2021/5から話してたらしいが日本国内にそんな事例はなく、いやもしかして外国に引っ越した同級生かもしれないと調査対象を世界にまで広げたが、それでもいないのすごい。これ国民民主党の会見で話して欲しいので宜しく。 pic.twitter.com/i2ou2FwJ8D
— とりかわ𓅪 (@yukky115) June 21, 2025
国民民主党は同時にYouTubeで動画も公開しました。ちなみに、この動画では①須藤元気氏を国民民主党が公認した理由(庶民目線・選挙活動・政策への共感)②過去のワクチンに関する発言への懸念と反省、福田徹議員による科学的説明③国民民主党の「科学的根拠に基づく政策」へのこだわりといった内容で、須藤氏の原発や農薬などにたいする今までの主張には触れられていません。