どちらも「人のために働きたい」という思いが原動力なのが印象的でした。

- 施設経験のベテラン
・介護歴13年 有料老人ホームから特養まで幅広く勤務。
・介護歴15年以上高齢・障がいの双方に対応できるオールラウンダー。
「流れ作業ではなく、一対一で向きあえる訪問を選んだ」と。訪問介護と施設の介護は大きく違うんだな〜っと思いました。

一方、サービスの現場では「人生の先輩」から学ぶ機会が多いようで。不登校の子供を持つスタッフが、同じ悩みを持つ利用者さんと互いに支え合えて心が楽になったとか。介護って人生の大先輩と触れ合えるお仕事なんですね

「いろいろな利用者さん」への対応にも前向きに取り組み、「どうしてほしいのか」に寄り添うことに、まるでゲームの攻略みたいに楽しんでクリアするやりがいを感じるスタッフさん。マインドやべー!負けられないって思った!

こんな多様な人たちが混ざる職場だから、利用者さんの課題に対して柔軟に応えられる。それが「つなぐて」のチーム力だと胸が熱くなりました。
エントリーはこちら
訪問介護「つなぐ」に『興味ある。』『絶対働いてみたい!』という方は

エントリーはめっちゃ簡単です〜。
PCからはQRコード読み取りで!
スマホの方はこちらをクリック
STEP1 友だち追加 → STEP2 「にしつー見ました」と入力 → STEP3 日程調整!
※もしくは電話 0798-37-1600(受付:8:30~17:30) や応募フォームでも受付OK
Q&A よくあるご質問
はい、年2回の賞与があります。評価面談で設定した目標達成度が支給額に反映される仕組みです。
Q. 未経験ですが、最初から一人で訪問しますか?
いいえ。入社後1か月間は必ず先輩が同行し、業務・記録・ICT操作までマンツーマンでサポートします。
Q. 直行直帰は本当にOK?
基本は直行直帰です。シフトはスマホに自動配信され、訪問終了後はそのまま自宅へ戻れます。