現代社会において、私たちは多くの物事や人間関係に囲まれて日々を過ごしています。しかし、それらすべてが幸福や充実感に繋がっているとは限りません。むしろ、一部の「人」や「こと」は、無意識のうちに心の余白や時間を奪い、有意義な日々を阻害している可能性があります。

そこでSirabee取材班は、有意義な日々をおくるために手放した方がいい人・ことについて聞いてみました。

■不健康な習慣

「体に悪いってわかっていながらタバコを吸う、深酒をする、ジャンクフードを主食にする…という生活は、今は良くても将来必ず不幸になるから、やめた方がいいよ。

全部一気に断つ必要はないけど、徐々に減らすなど、健康的な生活にシフトしていかないと体が壊れて健康寿命が短くなる」(30代・女性)