冒涜をしてきたのは誰だったのか
豊島鉄博「還らない命・幸せ無限大」を冒涜として通報
殺害された小尻知博記者を冒涜するリプライ。あまりにも看過できないので、X社へ通報しました。@liberalist2023 pic.twitter.com/1rRCHF7fDM
— 豊島鉄博 (@tetsuhiro0723) May 3, 2025
沖縄タイムス記者で朝日新聞に出向していた経験のある豊島鉄博氏が「還らない命・幸せ無限大」と書かれたX上の投稿を冒涜として通報しました。
朝日新聞阪神支局を襲撃した赤報隊事件に関する朝日新聞記事のシェアに対して返信欄につけられた投稿ですが、この文言は朝日新聞川柳で採用・掲載された川柳でした。
やはり、そういう風に読めてしまいますよね()
安倍総理銃殺事件に関して死者を冒涜した朝日川柳での一句
「還らない命・幸せ無限大」というのは、豊島記者が朝日新聞に出向していた期間の2022年7月15日の朝日川柳で掲載された、民間人作成、西木空人(栗田亘)選の句です。
これは「還らなくなった命と幸せは無限大で、失ったものは大きい」という、悲しむ句でした。
しかし、「命が還らないということを受け、その出来事は幸せが無限大だ」或いは「命は還らないが、今の幸せは無限大だ」という読み方も出来てしまうものでした。
文脈上もその要素が強調される配置でした。
なぜなら、朝日新聞の場合、日頃から故安倍元総理に対して非合理的な批判を繰り返し、記者会見等の現場でも不合理な要求や理不尽な態度で記者が質問等をして嫌がらせの常習犯だった上に、当該句と同じ欄で安倍政権に対する否定的評価の川柳を掲載しているからです。
だからこそ悪意が込められてるとしか読めなかった。
それを安倍総理銃殺事件に関する句と並べ、だが原発訴訟に関して選んだとするやり口の汚さ(他の句の酷さも相俟って)に憤った者は多かったです。