僕は最近出張で東京に行くたびにGOではなくUber使ってます。Uberの方が早いし安いし良い車が来る。
Uber妨害する意味マジで無かった。GO作る意味無かった。無駄でしたよ。 YXCutmMTlL
— せきねもん(関根義光)@bitcastle(ビットキャッスル)創業者 (@yocchan60) May 4, 2025
日本より一人あたりGDPが上回る韓国では、タクシー料金は日本の1/2程度(1時間約5千円)。卵が1パック1000円の国でも、日本の半額でタクシーが乗れるのだ。自動運転タクシーが登場すれば、さらに安くなるだろう。… FMC6Nnmz2
— 藤田 裕貴|BtoB韓国EC特化支援/韓国の"今"をYouTubeで解説中! (@fujit_ECbassman) May 4, 2025
高齢化社会で免許返納等で交通難民になった田舎の老人への切り札となるライドシェアを反対し日本の交通を衰退させている張本人。慶應幼稚舎からのお坊ちゃんには田舎の苦しみなんて分からんのやろな。 CceyaPhY
— なかしま (@nakashifumifumi) May 4, 2025
川鍋氏はライドシェアを妨害するために、国交省に圧力をかけて日本版ライドシェアと称するタクシー会社の外部委託を始めた最強のロビイスト。さっそく政治家にもお披露目し、新しい利権にしようとしています。
Waymo(ウェイモ、Googleグループ)が日本交通、GOとの連携で日本で自動運転タクシーの事業を開始するにあたり、先日、実際の車両の見学をさせていただきました。日本における自動運転は、高齢化社会への対応や交通事故の減少、過疎地域での移動手段確保など、多くの社会課題を解決する可能性を秘めて… pic.twitter.com/Zoa1Quthtd
— 平井卓也(ひらいたくや) (@hiratakuchan) April 23, 2025