川越達也シェフといえばパスタ料理。
YouTubeサブチャンネルの『川越シェフだぜ。』の企画「川越シェフに500円、素人に10,000円渡したらどちらが美味しいパスタを作るのか?」で同氏が披露した「梅ちりめんとブナピーのパスタ」は、予算20倍の差から圧倒的勝利をして話題に。
編集部も作ってみると、思わず納得のおいしさでした。
■「梅ちりめんとブナピーのパスタ」の材料

(画像=『Sirabee』より引用)
・パスタ(川越シェフは「マ・マーの3分早ゆでスパゲッティ」を使用)
・梅ちりめん
・長ねぎ
・ブナピー
・オリーブオイル
・バター
・塩
・こしょう
・醤油
「梅ちりめん」を使うのがポイントです。
パスタと調味料を含まずに500円の予算をもらった川越シェフが、「500円も使っていいの俺。500円ってことは1,500円くらいの売値のパスタになるわけですよ」 と笑みをこぼしたところも注目を集めました。
動画では対戦相手の“しゃちょー”が使用したうにに付属したタレを使っていましたが、川越シェフとっさのアレンジなのでこの記事では除外します。味を近づけたい場合は、甘口のだし醤油を使うと良いかもしれません。