研究チームはこの現象を「シンクロ(同期)」と呼びました。
人間でも、コンサートで拍手が自然に広がっていくことがあります。
木々でも同様のことが生じているのかもしれません。
そして、その変化の起こりは古木たちでした。
つまり、今回の反応は、まるで経験豊かな古木が最初に日食を感じ取り、そのことを若木たちに伝えていったかのようだったのです。
もちろんこの研究だけでは、植物たちの中で生じていることを正しく判断することはできません。
それでも日食における植物たちの反応は、私たちの植物に対する見方をいくらか変化させるものかもしれません。
全ての画像を見る
参考文献
Forest in sync: Spruce trees communicate during a solar eclipse
https://www.eurekalert.org/news-releases/1082082
We now have evidence of how old trees share critical intel with forest youth
https://newatlas.com/biology/trees-knowledge-eclipse/
元論文
Bioelectrical synchronization of Picea abies during a solar eclipse
https://doi.org/10.1098/rsos.241786
ライター
大倉康弘: 得意なジャンルはテクノロジー系。機械構造・生物構造・社会構造など構造を把握するのが好き。科学的で不思議なおもちゃにも目がない。趣味は読書で、読み始めたら朝になってるタイプ。
編集者
ナゾロジー 編集部