■ひたすら刻む

草彅剛も絶賛、夏野菜が無限に食べられる「山形だし」 常備必須のウマさ
(画像=『Sirabee』より引用)

野菜は食べやすい大きさに切っていく。なすときゅうりは角切りにした。なすは切ってからアクを抜くために水につけておこう。

草彅剛も絶賛、夏野菜が無限に食べられる「山形だし」 常備必須のウマさ
(画像=『Sirabee』より引用)

オクラはさっと茹でてから輪切り。みょうがも同様に。大葉は千切りにした。

草彅剛も絶賛、夏野菜が無限に食べられる「山形だし」 常備必須のウマさ
(画像=『Sirabee』より引用)

鍋にしょうゆ、みりん、酒、水、酢、かつお粉を入れて沸騰させる。

草彅剛も絶賛、夏野菜が無限に食べられる「山形だし」 常備必須のウマさ
(画像=『Sirabee』より引用)

保存容器に刻んだ野菜と納豆昆布を入れて、沸騰した調味料を加える。蓋をして冷蔵庫で少し寝かせれば完成だ。