28日正午過ぎ、スペイン全土とポルトガル、フランスの一部で大規模な停電が発生しました。29日には、スペインもポルトガルに続いて国内の電力復旧を発表しました。

首都マドリードやバルセロナでは、電話やインターネットが不通になり、地下鉄やバス、鉄道が止まって交通が大混乱しました。スペイン政府は非常事態を宣言し、警察官3万人を動員、ポルトガルもエネルギー危機を宣言しました。

スペインを中心とした大規模停電のようす

停電の原因はまだ特定されていませんが、スペインとフランスの送電線の接続障害や、スペイン国内の電圧変動が疑われています。サイバー攻撃の兆候は今のところ確認されていません。サンチェス首相は、国内電力の約60%に相当する15ギガワットがわずか5秒で失われたと発表しました。

停電後、スペインとポルトガルでは発電量が急激に落ち込みました。夜間で太陽光発電が利用できなかったため、主にガス火力発電や水力発電によって電力の回復が図られました。また、スペインの送電網管理会社は、フランスとの送電線接続が途絶えたことも、停電に影響した可能性があるとみられています。