インターネットに自身の顔を含む写真を投稿した経験がある人は多いだろう。昔のブログ、イベント、誰かがアップした記念写真……。それがいま、ある技術によって「検索できてしまう」という。
そんな“少し怖いけど気になる”顔検索サイト「PimEyes(ピムアイズ)」を、TOCANA編集部の人柱——もとい編集長である私、渡邊存濔が実際に試してみることにした。
【こちらの記事も人気です】
顔検索サイト「PimEyes」とは?
PimEyesは、AI顔認識技術を使ってインターネット上の顔画像を検索できるウェブサービス。自分の顔写真をアップロードすると、類似の顔が写っていると思われる画像と、それが掲載されているページのURLがずらりと表示される。
「たまたま撮られたスナップ写真」「思い出のイベントでの写真」——ネットの海に浮かぶ“自分の断片”が一気に可視化される。
しかし、どれほどの精度なのだろうか?