自立する小物収納ケース

買ってよかった「無印良品の隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

無印良品 自立する小物収納ケース 1,290円

個人的に、無印良品の「ナイロンメッシュケース」が大好きで、ペンケースや小物入れは持ってるのですが「自立する小物収納ケース(1,290円)」は完全にノーマークでした。

買ってよかった「無印良品の隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

細々した小物が増えて、気づけばこの量…。

これまで大きなボックスにドサっと入れてましたが、使いにくさを感じていたので、いざ無印良品のケースに移し替えます!

買ってよかった「無印良品の隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

なんということでしょう! ただ入っただけじゃなく、“美しく”収納できました。

しかも、マチが4cmもあるのでしっかり自立してくれましたよ。

買ってよかった「無印良品の隠れた名作文房具」3選
(画像=『Sirabee』より引用)

両端にあるスナップボタンを外して、ガバッと手前に折り返すことで完成形になるんですよ。

中身が丸見えになって、何がどこにあるか一目瞭然。

しかも自立したままなので、バツグンに使いやすいんです。 もう、感動!

ちなみに、手前のファスナー部分は、折り返してこそ使えるようになっています。

※この記事はROOMIEの記事を転載したものです。

(文/ROOMIE)

提供元・Sirabee

【関連記事】
サイゼリヤ、ミラノ風ドリアに”異変” 「こんな形だった?」ネットで驚きの声続出
「お店に並んだチョコ」のはずなのに… ある世代は別モノにしか見えないと話題
アクシデント発生したスーパー、入り口を見ると… 全て解決する「ユルさ」があった
30代女性の6割がバスタオルは毎回洗濯 「そんなに汚れない」との意見も
注文通り真っ赤な商品を提供したマックが後悔 購入者に「ご連絡を」と呼び掛け