九州エリアからオフショアルアーの最新釣果情報が入った。ジギングで特大ヒラマサ143cm26kg筆頭に良型青物続々登場。タイラバでも良型を手堅くキャッチしている。

●長崎県のリアルタイム天気&風波情報

●福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:優)

一泊二日のキャスティング釣行で20kg超えヒラマサ浮上!【九州・オフショアルアー釣果速報】

福岡県:PONTOS・幸雅丸

4月6日、北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸は響灘にジギング&沖五目釣りで出船。ジギングではブリ10kg超え浮上。メジやヤズ、ボッコも多数釣れ、マダイも2kg頭に多数ヒット。沖五目釣りも好調でチカメキントキ、アカイサキ、ボッコ、レンコ、アヤメカサゴなど多彩。

一泊二日のキャスティング釣行で20kg超えヒラマサ浮上!【九州・オフショアルアー釣果速報】青物多数キャッチ(提供:PONTOS・幸雅丸)
 

ポントス幸雅丸

船宿の画像
ポントス幸雅丸(こうがまる)  >

九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!

長崎県:Fisher526

4月5日、長崎県大村市松原の鹿の島港からFisher526(フィッシャー コジロー)が平戸方面のジギングに出船。南風が強く吹いたため平戸から風裏を探しながら的山大島方面へ行き、ヒラマサ8㎏にヒラゴサイズ2尾、マダイ2尾、アコウ、オオモンハタ、アオナ、アヤメカサゴをキャッチ。最近は出船するとヒラマサは15㎏、8㎏、7㎏が出ており、春の大型がヒット中。

今、オフショアゲームで大人気リールのステラを掲げた「ステラ狩り2025」を開催中。Fisher526でジギング、タイラバ、インチクなどのルアーフィッシングで釣り上げたヒラマサ1尾の重量で勝負する。電動ジギングも可能だ。