明らかに良型とわかるサイズ感。ニコニコしながらメジャーを当てると、なんと「59cm」。胴回りも太く、体重は2.5kgクラス。

柳瀬川で59cm頭に良型マルタウグイを手中【埼玉】3時間のルアー釣りで4尾の満足釣果泣き60cmだが満足のいくレングス(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

お腹の卵を出したので、素早く写真を撮ってやさしくリリース。「今日来てよかった…!」と満足感に包まれる瞬間だった。

柳瀬川で59cm頭に良型マルタウグイを手中【埼玉】3時間のルアー釣りで4尾の満足釣果リリースは優しくおこなった(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

マルタウグイ4尾で納竿

さらにもう1尾、50cm級を追加。合計4尾の釣果となった。サイズも良型ぞろいで、気持ちよく納竿。車へ戻り、午後の講習会に向かう。

「まさかここまでうまくいくとは……」と笑いながら一息つき、会場へと向かった。

講習も気分上々

午後は予定通り、小型船舶免許の更新講習会に参加。釣果に満足していたおかげか、講師の話もすんなり頭に入り、集中して受講。無事に更新を終えて帰宅した。

柳瀬川で59cm頭に良型マルタウグイを手中【埼玉】3時間のルアー釣りで4尾の満足釣果満足したので講習も面倒に感じなかった(提供:TSURINEWSライター・なおぱぱ)

家に帰ると、家内には呆れられてしまったが、子どもたちからは「イイの釣れてよかったね」と褒めてもらい、心地よく一日を締めくくることができた。

そして「また来年」とはならないのが釣り人の性。次回の挑戦も、すでに待ち遠しい(笑)。

<なおぱぱ/TSURINEWSライター>