| 表示場所 | 内容 |——————|——————————————- | 動画下の商品棚 | 動画やチャンネルホームに表示 | ライブ中の紹介 | ストリーム中に画面上に商品をピン留め表示できる | 概要欄リンク | 自由にURLとしてカートページへ誘導可能(要工夫) | カード/終了画面 | 視聴者が購入ページへ飛べるようにする(要条件)

補足:ライブコマースとの連携も可能

YouTube Live + Shopify連携では、ライブ中に商品をピン留めして視聴者がリアルタイムで購入できます(いわゆる「ライブコマース」)。これには Streamlabsや OBSなどの外部ツールと連携する方法もあります。

このサービスを利用するためのハードル

誰でもすぐにできるわけではないです。

Shopifyに載せ替える YouTubeチャンネルを育てる

のふたつを同時進行しなければなりません。

Shopifyへの載せ替えは、↑のサイトではWooCommerceからのリプレイスでした。ほとんどのショップで可能ですのでご用命ください。w

もしかしたらお金ではなんともならないのがチャンネルの育成です。こちらもいま10数社の動画の運用をしていまして、自分のチャンネルもテストに使っていろいろ試してわかったきました。どちらかというとこちらが本業ですので、動画の企画制作からプロモーション、運用までお任せ下さいね。

この続き、好評ならまた書きますよ。実はInstagramにもShopifyならカートを差し込めるのですよ。

編集部より:この記事は永江一石氏のブログ「More Access,More Fun!」2025年4月16日の記事より転載させていただきました。