■袋に入れて揉み込み、冷凍するだけ
作りかたはとってもシンプル。
まず、洗った小松菜(約100g)を3cm幅に切ります。

(画像=『Sirabee』より引用)
あとはポリ袋に切った小松菜、塩昆布(2.5g)を入れて袋ごと軽く揉むだけ。塩昆布はこの時点では少ないかな…? と思ったのですが、冷凍するとこの量でちょうどよい味加減でした!

(画像=『Sirabee』より引用)
揉み込んだ袋を冷凍庫に入れます。記事では一晩冷凍しました。「冷凍すると野菜の組織が壊れ、茹でたようにしんなりします」とのこと。

(画像=『Sirabee』より引用)
レシピでは仕上げとして「100円ショップで売られているスプレーボトルでしょうゆを吹きかけると、しょっぱくなりません」という方法も紹介されていました。記事では塩昆布のみでちょうど良い味加減だったので、そのまま食べることに。