■レンチンして調味料を混ぜるだけで完成

【ツナ缶で激ウマ】包丁いらずの“和えるだけパスタ” 簡単すぎてリピート確定
(画像=『Sirabee』より引用)

パスタを半分に折って耐熱容器に入れ、水を注ぐ。その後、パスタの袋に記載されている加熱時間プラス2分、600wでレンチンしよう。

今回は7分茹でのパスタを使ったので、約9分間加熱した。

【ツナ缶で激ウマ】包丁いらずの“和えるだけパスタ” 簡単すぎてリピート確定
(画像=『Sirabee』より引用)

茹で汁を大さじ1程度だけ残して湯を切り、熱いうちにバターを加えてすばやくかき混ぜよう。

【ツナ缶で激ウマ】包丁いらずの“和えるだけパスタ” 簡単すぎてリピート確定
(画像=『Sirabee』より引用)

ツナ缶、にんにくチューブ、ポン酢、ネギ、ごまを加える。

【ツナ缶で激ウマ】包丁いらずの“和えるだけパスタ” 簡単すぎてリピート確定
(画像=『Sirabee』より引用)

全体をよく混ぜたらでき上がり。