※本記事はFUNDO編集部へ寄せられた体験談を元に作成しています。
実際の個人情報の特定を避けるため、一部フィクションおよび編集を加えております。
本記事は、夫嫌いになり夫婦関係のトラブルを描いた、実話ベースの体験談です。
投稿者は、都内在住の30代女性・Tさん。
今日は、私が夫に「離婚届」を突きつけたときの話をしたいと思います。
これまで、何度も我慢してきました。
家事、育児、仕事……全部私。
それなのに夫は、浮気こそしなかったものの、心のケアも、生活のサポートも一切しない人だったんです。
そんな夫に、ある日とうとう“爆発”。
そして、「離婚届」という最後通告を出したところ──
夫は、想像を絶する反応を見せました。
★1話完結で描かれる、夫との関係性をめぐる衝撃の物語です★
目次
・「私の存在が当たり前」になっていた夫
・ある日、心がポキッと折れた
・離婚届、テーブルの上に置きました
・夫が泣きついてきた…その理由とは?
・それでも私は、簡単には許さなかった
・今では少しずつ“家族”になれている気がする
・最後に:我慢は“美徳”じゃない
「私の存在が当たり前」になっていた夫

(画像=『FUNDO』より引用)
結婚当初、夫はとても優しい人でした。
私が疲れていたら「ゆっくりしてていいよ」と言ってくれたし、
休日には一緒にスーパーへ買い出しにも行ってくれた。
けれど、子どもが生まれ、共働きが始まり、
生活が忙しくなるにつれて……夫は変わっていきました。
・家事は一切しない
・育児は「ママのほうが上手だから」
・私は熱を出してもご飯を作るのが当たり前
まるで「私は家政婦か何か?」って思うような日々でした。
でも、それでも家族のためだと信じて、私は我慢し続けたんです。