■「高すぎる」「看板を変えた方が良い」と物議

メモ書きの文章はその後、「また、今後同様の無断駐車をされた場合は、警察へ通報いたします。ディスカウントドラッグコスモス 店長」と、締められていた。

日本一分かりづらい駐車場、車に置かれた手紙に衝撃走る 20分駐車の請求額が「高すぎでは?」と物議
(画像=『Sirabee』より引用)

投稿されるや否や、メモ書きの内容は大きな物議を醸す事態に。件のポストは投稿から1日と経たずに1万件以上ものリポストを記録し、罰金1万円という金額に対しては「高すぎでは?」「支払う法的根拠はあるのでしょうか…?」「運営会社のルールでなく、このお店が独自に請求しているだけでは?」など、疑問の声が相次いでいた。

また、ドラッグストアの(と思われる)駐車場エリアへ辿り着くには、ラーメン店の(と思われる)駐車場エリアを通過する必要があることも判明し、こうした点も物議を醸している。

日本一分かりづらい駐車場、車に置かれた手紙に衝撃走る 20分駐車の請求額が「高すぎでは?」と物議
(画像=『Sirabee』より引用)

現地の様子をGoogle Map等で確認したXユーザーからは、「ハッキリと区分されていないように見えます」「この看板はどう見ても共用駐車場でしょ」「ラーメン屋で食事をした後、薬局で買い物する場合もあるのでは」「看板を変えた方が良いと思う」といった声が上がっていた。

そこで今回は、ポスト投稿主・乾いた熊さん、および渦中の「ドラッグストアコスモス」松原インター店を運営する「コスモス薬品」に詳しい話を聞いてみることに。

すると、衝撃の事実が明らかになったのだ…。