株式会社理想実業(所在地:大阪府大阪市北区、代表取締役社長:布施真之介)が運営するラーメンレストラン「どうとんぼり神座」は、2025年3月25日(火)より春の訪れを告げる期間限定メニュー、『旬野菜とはまぐりの濃春(こいはる)うまバターラーメン』を販売いたします。

【どうとんぼり神座】春の期間限定メニュー『旬野菜とはまぐりの濃春(こいはる)うまバターラーメン』3月25日(火)販売開始
(画像=『旬野菜とはまぐりの濃春うまバターラーメン』,『PR TIMES』より 引用)

 春らしさを存分に味わえる新作メニュー『旬野菜とはまぐりの濃春うまバターラーメン』は、はまぐりの上品な旨みをベースに、あっさりとしたうま味にバターのコクが広がるスープが特徴です。彩り豊かな菜の花や筍など、旬食材をたっぷり使用し、盛り付けも春らしい仕上がりとなりました。あっさりとした口当たりの中にもバターの深みが効いており、どなたにでも楽しんでいただける、春の訪れにふさわしい一杯です。

■メニュー概要

『旬野菜とはまぐりの濃春(こいはる)うまバターラーメン』

価格:1,100円(税込)~ *店舗により価格が異なります。

販売時期:3月25日(火)~ 4月下旬予定

どうとんぼり神座(かむくら)とは

「どうとんぼり神座」は1986年7月19日、大阪・道頓堀に4坪9席で創業。フレンチレストラン出身の創業者が、1年半をかけて開発した秘伝スープに、白菜と豚バラ肉を加えた看板メニュー「おいしいラーメン」が特徴で、スープソムリエのスタッフが徹底して味を管理しています。1日1000杯以上を売り上げる人気店となり、現在は国内99店舗・海外2店舗(2025年3月21日時点)を展開。女性がひとりでも安心して利用できるよう、明るく清潔な店内になっています。

株式会社理想実業(理想実業グループ)について

ラーメンレストラン「どうとんぼり神座」を中心に、国内外の飲食店舗の経営、食品工場の運営など、食に関わる全般の事業を行っております。当グループでは、子どもたちの安定的な生活を守る社会を目指して「子どもの無垢な笑顔を守る」を企業活動の大きな目的としております。

すべての画像

【どうとんぼり神座】春の期間限定メニュー『旬野菜とはまぐりの濃春(こいはる)うまバターラーメン』3月25日(火)販売開始
(画像=『PR TIMES』より 引用)

提供元・PR TIMES

【関連記事】
ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
初心者向け!ネット証券ランキング