出産のお祝いをしてくれた人に対し、お返しを贈る習慣「内祝い」に関して、Xユーザー・コッコさんが提案したアイデアが注目を集めています。
それは、「新生児の出生体重分のスターバックスギフトカードを贈る」というもの。なるほど、これはオシャレ!
コッコさんのお子さんは現在2歳。自身が贈ったこの内祝いが好評だったことをふと思い出し、共有のために投稿を行ったそう。元々このアイデアは過去にSNSで見たものを参考に、「いつか子どもが生まれたら自分もやってみたいな」と覚えていたものを実行してみたというかたちです。
内祝いといえば、カタログから選んだり、金額を気にしたり……など、決めるまでに大きな手間と時間がかかりますが、これならばたしかにサッと買えて、なおかつ万人受けしそう。
ちなみにコッコさんは、お子さんの出生体重にちなみ、1枚当たり3176円を購入したとのこと。贈る金額が一律になるので、出産祝いをたくさん贈ってくれた方に対しては、追加でグッズを添える、といった工夫をするのも良いでしょう。
コッコさんがこの内祝いを渡した際は「金額が出生体重分なの感激しすぎちゃった」「こんなおしゃれなアイデアがあるんだね」といった反応があったとのこと。受け取った側としては赤ちゃんの出生体重が記憶になりますし、何より実用的がある点がうれしさ倍増です。
なお、スターバックスギフトカードに金額を指定して、なおかつWebで発注する場合は「スターバックス ビジネスギフトセンター」から行う必要があり、その場合25枚以上の注文が最低数量となるので、真似をしたいという方は、その点だけ注意が必要とのことでした。
これから出産を控えている方で、内祝いをどうしよう……と迷っている方がいれば、赤ちゃんの出生体重をギフトカードにして贈るという、今回のアイデアを参考にしてみてはいかがでしょうか。
<記事化協力>
コッコさん(@thisiskokko)
(山口弘剛)
提供元・おたくま経済新聞
【関連記事】
・ロレックスはもう時代遅れ?富裕層が熱狂する2つの時計ブランド
・初心者が摂りたい筋トレの効果を高めるサプリ4選
・筋トレと有酸素運動、順番はどちらが先か?理由と効果を解説
・筋トレBIG3とは?忙しい人こそ実践したいトレーニングを紹介
・初心者向け!ネット証券ランキング