現代社会においてテクノロジーの進化は目覚ましいですが、アップデートをしなかった場合、パフォーマンスの低下、バグの発生…などいろんなデメリットが起きやすくなります。そう、人間も同じで自身のアップデートを怠っていると、多岐にわたる悲劇的な側面を呈し、最終的には自身の人生を大きく損なう可能性もあるんです。

そこでSirabee取材班は、自分のレベルを上げる習慣を聞いてみました。

■取捨選択

「自分にとってストレスのたまる環境なのにそこにとどまり続けたり、悪習慣なルーティンとわかっていて続けていたり、疲れるだけの相手と付き合い続けていたり…というのはよくない。そういうのはタイミングを見て切り捨てて、新しい環境や健康的な習慣を選んでいかないと自分自身バージョンダウンしちゃう。

変化を恐れず取捨選択した方がアップデートになる。悪い部分は心身が壊れてしまう前に切り離した方が身のため」(30代・女性)