■便利な道具はお店で売ってない

『モンハンワイルズ』発売前に“老人会”が振り返っておくべきこと 今やトラウマ級の「モンハンあるある」
(画像=©CAPCOM、『Sirabee』より引用)

これはシリーズが本格的に携帯ゲーム機向けに舵を切る前の作品で顕著だったのですが、かつては消費アイテムの多くが店売りされておらず、一つ一つがとても貴重でした。

回復薬グレートやレベルの高いボウガンの弾などは調合するのが当たり前で、そのための素材はもちろん、自らフィールドに出向いて採集するのが基本です。

この仕様は後に、拠点に「農場」が追加されたことによってある程度緩和され、その後も「調合素材が大量に手に入るクエスト」や「回復薬やはちみつのセット」が定期的に配布されるようになり、今では失ったアイテムを補充するためだけに何度もクエストを回し続ける必要はなくなりました。