■モンスターの場所がわからない

(画像=©CAPCOM、『Sirabee』より引用)
上述の仕様に加えて、マップには「今現在モンスターがどこにいるか」自動で示してくれる機能はありませんでした。
正確には「ペイントボール」というアイテムをモンスターに当てると一定時間マップに居場所が表示されるというもので、効果時間にも限りがあるので定期的にペイント状態を「更新」する必要がありました。
貴重なアイテム枠を使うため、あえてペイントボールを持たないベテランハンターも多かったのですが、そんな時に限って「弱らせたと思ったのに巣にいない!」という状況が発生し、あわててマップ全土を探し回るという事が日常茶飯事でした。