お国が自動車整備士不足と騒いでいるそうで?
自動車メーカーや部品メーカーに2級整備士資格保持者が山程居る。私もそう。
何でわざわざ金も時間も使って資格取得したのにそっち行かなかったか優秀な頭で考えて対策考えて実行して下さい。それがお国の仕事でしょう?
— kazane_21856さん (@21856Kazane) February 6, 2025
文部科学省は18歳人口の減少にもかかわらず大学を増やしつづけてきました。この影響で、日本の産業を現場を支える人材が払底してきています。
大学を無償化しちゃうとミスマッチはさらに拡大します。高卒で手に職をつけとけば金の卵だったのに「Fラン卒の文系事務職希望」なんてカエルの卵みたいなもんです。 VzDwygY5S
— jo shigeyuki (@joshigeyuki) January 19, 2025
背景には少子化に加え、若者のクルマ離れや低賃金、過重労働のイメージが影響しています。国土交通省も啓発ポスターの作成など対策を講じていますが、抜本的な改善が求められています。